閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 北薩地域振興局 > 産業・労働 > 農業 > 普及情報 > 現地農業情報(出水地域)11月

更新日:2024年12月16日

ここから本文です。

現地農業情報(出水地域)11月

果樹青年が共同プロジェクトで柑橘の腐敗果対策に取り組む

10月30日,出水庁舎会議室で4人の果樹農業青年と共同プロジェクトの計画検討会を実施しました。会では農政普及課から,プロジェクト活動や共通課題の果実腐敗についての情報提供を行いました。腐敗果対策について,各青年の現状や取り組む内容について意見を出し合い,各対策ごとに担当者を決めました。LINEで青年と普及課のプロジェクトグループを作り,日程調整や状況の共有を図りながら支援します。

果樹青年協同プロ検討

経営改善発表会「元気だぞ!いずみ農業」を開催

11月6日,出水市の鶴丸会館で,農業経営者クラブいずみ支部主催の経営改善発表会「元気だぞ!いずみ農業」が開催され,クラブ員を含む農業者及び関係機関72人が出席しました。今回は「農産物等輸出」をテーマに,県農政課と薩摩川内市,幸洋産業(株)による講演後,実際に輸出を試みている農業者2名による事例発表がありました。また,青年農業者と鶴翔高校生から,プロジェクト活動の発表がありました。今後も経営改善に向けて,農政普及課は地域農業者を支援します。

元気だぞ!いずみ農業

令和6年度現地就農トレーナー研修(ばれいしょ)を開催

11月22日,長島町開発総合センターで,青年農業者,指導農業士,関係機関・団体11名が出席し,現地就農トレーナー研修(ばれいしょ)を開催しました。室内研修では,増収に向けたばれいしょ栽培の基本技術について確認した後,各青年の課題・取組み状況について検討し,指導農業士から多くの助言をもらいながら活発な意見交換ができました。その後,新規就農者のほ場で現地検討を行い,意見交換を行いました。今後も,関係機関・団体と連携し,青年農業者育成に取組みます。

現地就農トレーナー(ばれいしょ)

第3回果樹部門就農トレーナー研修を開催

11月20日,長島町マンダリンセンター及び長島町現地ほ場で,第3回果樹部門就農トレーナー研修を開催し,果樹生産者22人を含めた計31人が出席しました。今回の研修は,現地で加温大将季の早期成園化事例や病害虫対策について研修し,室内で農業開発総合センターから,県の育成系統である「KC-5」の品種特性について説明を受け,食味の比較も行いました。農政普及課として,今後も引き続き新規就農者への支援を継続します。

果樹部門トレーナー研修

加工販売力向上を目指して研修会を開催

11月12日,阿久根市脇本地区公民館で,出水地域女性起業研究会員や6次化に興味のある農業者,関係機関17人が出席し,中山間地農業活力向上支援アドバイザー等による加工販売力強化研修会を開催しました。さつまいもを使ったみそづくりの加工実習等を通じて,加工販売や発酵食品についての知識を深め,出席者からはさつまいもでみそを作ることができることへの驚きと同時に,今後の体験メニューへ活用や,新たな食品加工に取組みたいとの声が挙がりました。

加工販売研修

旬の野菜料理について学ぼう・伝えよう

10月31日,出水市米ノ津改善センターで,生活研究グループが秋野菜を使った料理講座を開催し,一般消費者,子ども,関係機関を含め31人が出席しました。旬の野菜で簡単にできる料理を作り,食の大切さや地産地消について学ぼう・伝えようと企画されたもので,男性も交えた20~30代の消費者が7人出席しました。作った5品の野菜料理を試食しながら,「野菜だけでたくさんのメニューができた」,「食べ物で体ができていることを再認識した」等の感想が出ました。

旬の料理講習

作物部会で「あきの舞」と「ヒノヒカリ」を食べ比べ

10月18日,JA鹿児島いずみ本所で秋季茶園管理講習会が開催され,茶業部会員5人を含む7人が出席しました。農政普及課から,部会員は兼業農家が多く,作業可能な日が限られているため,管理暦に沿った生育ステージ毎の防除ではなく,摘採からの経過日数で防除する方法を紹介しました。また,茶栽培において大きなリスクである霜害対策として,県農業開発総合センターがホームページで公表している耐凍性情報を活用した防霜方法を紹介しました。

あきの舞

果樹農家が農福連携を体験

10月21,22日及び11月6日,出水市と阿久根市の2果樹農家が福祉施設利用者を受け入れる「おためしノウフク」を実施し,2福祉施設から計6人が農作業体験を行いました。芽切りや袋詰め,除草作業等を行い,受入農家は「想定以上に作業精度,速度が優れ,問題なく作業を任せることができた。今後も連携していきたい。」,体験者は「怪我をしないように丁寧に作業ができた。しっかり作業ができて自信になった。」との感想でした。今後も労働力確保の取組を支援します。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

北薩地域振興局農林水産部農政普及課出水市駐在

電話番号:0996-63-3115

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?