閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

林地開発許可の申請

林地開発許可申請書の作成

県知事がたてた地域森林計画の対象となる民有林(保安林や保安施設地区,海岸保全指定地域に指定されている森林は除かれます。)で,森林以外への転用,造成などの土地の形質を変える面積が1haを超える場合は,林地開発許可が必要となります。

林地開発許可を受けようとする場合は,林地開発許可申請書を作成する必要があります。申請書を作成する場合,下記の林地開発許可制度の手引(申請者用)や林地開発許可申請(様式)を参考にしてください。

林地開発許可制度の手引等

(1)森林法施行細則/R3_04_01付け適用(PDF:576KB)

(2)鹿児島県林地開発許可事務処理要領/R5_04_01付け適用(PDF:262KB)

(3)林地開発許可制度の手引(申請者用)/R7_04_01付け適用(PDF:3,112KB)

(4)様式集(申請者用)/R7_04_01付け適用(WORD:111KB)

(5)許可制の適用のない林地開発行為(連絡調整)に係る書類作成の手引/R7_04_01付け適用(PDF:2,177KB)

(6)様式集(連絡調整)/R7_04_01適用(WORD:71KB

(7)鹿児島県林地開発行為に係る処分基準(PDF:87KB)

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

環境林務部森づくり推進課

電話番号:099-286-3392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版