閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 北薩地域振興局

ここから本文です。

北薩地域振興局

北薩地域振興局メイン画像

写真について

上段左より,阿久根大島,ツル飛来地(出水市),藤川天神の梅(薩摩川内市)

中段左より,タケノコ料理(さつま町),ブリ養殖場(長島町),ナポレオン岩(薩摩川内市甑島)

下段左より,武家屋敷(出水市),華アジ料理(阿久根市),肥薩おれんじ鉄道

最新情報

6月21日

【企画提案募集】北薩地域関係人口(移住・観光)の創出事業業務委託に係る企画コンペを実施します

6月19日

臨時的任用職員(一般行政事務):北薩地域振興局農林水産総務課

6月17日

現地農業情報(出水地域)5月を掲載しました

6月14日

北薩感染症情報を更新しました

6月11日

現地農業情報(川内地域)5月を掲載しました

6月6日

【企画提案募集】北薩地域人材確保・育成プロジェクト(中学生等を対象としたキャリア教育のモデル的実施)業務委託に係る企画コンペを実施します

6月6日

【申請受付開始!】令和6年度北薩地域UIJターン就労促進事業補助金(企業説明会参加費等補助)について

6月5日

【企画提案募集】令和6年度「北薩摩観光物産展等企画・運営」業務委託に係る企画コンペを実施します

5月24日

現地農業情報(川内地域)4月を掲載しました

5月22日

歯科と医科及び介護との連携による歯科口腔保健支援について

 

 

北薩地域観光PR動画

1.HealingTripin薩摩【癒やし編】

1Healing Trip in 北薩摩.jpg

 

 

 

 

(外部サイトへリンク)

 

2.ExprerimentalTripin薩摩【体験編】

2Experrimental Trip in 北薩摩.jpg(外部サイトへリンク)

3.HistoricalTripin薩摩【歴史編】

3Historical Trip in 北薩摩.jpg(外部サイトへリンク)

4.GourmetTripin薩摩【食編】

4Gourmet Trip in 北薩摩.jpg(外部サイトへリンク)

5.NatureTripin薩摩【自然編】

5Nature Trip in 北薩摩.jpg(外部サイトへリンク)

北薩地域移住PR動画「北薩摩のほっくほく」

1.阿久根市篇

2.出水市篇

3.薩摩川内市篇

4.さつま町篇

5.長島町篇

6.北薩UIJトーク篇

目的別情報

北薩地域振興局の施設情報

個別のご用件,ご意見等については,各部署へお問い合わせください。各部署の電話番号掲載ページへのリンク

住所については,北薩地域振興局の周辺地図・アクセスページをご覧ください。

北薩地域の紹介


北薩地域は,県北西部に位置しており,九州三大河川の一つである川内川が流れ,陸繋島や陸繋砂州,潟湖など珍しい地形の見られる甑島をはじめとする島々,東シナ海に面した美しい海岸線やラムサール条約に登録された藺牟田池など豊かな自然に恵まれています。このほか,出水平野に飛来する鶴や奧薩摩のホタル,出水麓や入来の武家屋敷群,ブリやタケノコといった食材などが全国的に高い評価を受けています。

また,平成23年春には九州新幹線が全線開業し,肥薩おれんじ鉄道の活用と併せて,観光客の増加が期待されています。

北薩地域振興局では,南九州西回り自動車道,北薩横断道路などの高速交通網の整備や,一次産業をはじめとする地域の産業の振興とともに,住民の健康保全のための取り組みも進めています。

今後も,地域の方々や各種団体と連携・協力しながら県民主体の県政を実現し,地域の魅力を生かした,住みやすい暮らしやすい地域づくりを進めていきたいと考えています。

北薩摩広域観光ポスター

令和2年3月,北薩摩広域観光ポスターを作成しました。ぜひ,北薩摩へお越しください。

【絶景編】

絶景

【食,歴史・伝統編】

食,歴史・伝統

本ポスターのいかなる部分も無断転載・複製を禁じます。

北薩地域管内の市町ホームページ

阿久根市(外部サイトへリンク)

出水市(外部サイトへリンク)

薩摩川内市(外部サイトへリンク)

さつま町(外部サイトへリンク)

長島町(外部サイトへリンク)

このページに関するお問い合わせ

北薩地域振興局総務企画部総務企画課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?