更新日:2024年9月2日
ここから本文です。
建設産業が持続的に「地域の守り手」としての役割を果たせるよう,多様な担い手の確保・育成及び定着を支援するとともに,少ない人員でも工事を滞りなく施工できるように生産性の向上を図ります。
事業で実施する各種研修や助成金の案内は随時,ホームページで更新します。
実施する内容について
入職支援 |
|
育成・定着支援 | |
生産性向上支援 |
|
資格取得促進助成・建設ディレクター導入促進助成・ICT等研修費用助成の申請受付を開始します。
技術者の迅速な確保や育成,生産性の向上を図るため,施工管理技士の資格試験のために開催される講座受講料,建設ディレクター育成講座の受講料,ICT等の研修費用の一部を助成します。
助成金 | 助成対象 | 対象資格 |
資格取得促進助成 |
各種施工管理技士の資格取得のための講座等を受講し,技術検定を受検した者 申請は1企業につき2人まで 助成対象者は,選定基準に基づき決定し,予算の範囲内で1人目を優先して助成 |
⑴に掲げる資格を取得するために負担する⑵の経費(助成率1/2以内上限50,000円) ⑴各種施工管理技士(技士補含む) ⑵事業年度に行われる⑴の資格試験のために開催される講習会等の講座受講料(受講に必須の教材料含む。) |
建設ディレクター導入促進助成 |
(一社)建設ディレクター協会が開催する建設ディレクター育成講座を受講し,建設ディレクターとして,認定された者 申請は1企業につき2人まで 1企業につき1人の助成枠を確保し,2人目は予算の範囲内で助成 ※ただし,令和6年3月31日時点において,既に同認定を受けた者が在籍している企業を除く |
建設ディレクター育成講座を受けるために負担する受講料(受講に必須の教材料含む。)(助成率1/4以内上限82,500円) |
ICT等研修費用助成 |
⑴もしくは⑵の講座を受講した者 ⑴ドローンの操作研修または資格取得研修 ⑵その他,建設業に関するICTについて学ぶことのできる研修講座等 申請は1企業につき2人まで 1企業につき1人の助成枠を確保し,2人目は予算の範囲内で助成 |
左記研修等の受講料(受講に必須の教材料含む。)(助成率1/2以内上限50,000円) |
令和6年6月上旬~予算上限に達するまで(遅くとも令和6年11月30日まで)
締切は予算上限に応じて県ホームページ,鹿児島県建設業協会ホームページでお知らせします。
一般社団法人鹿児島県建設業協会人材育成対策室(事業委託先)
〒890-8512鹿児島市鴨池新町6番10号TEL:099-230-0081FAX:099-230-0082
募集要項,申請書の様式等については,一般社団法人鹿児島県建設業協会のホームページ(外部サイトへリンク)からダウンロードできます。
新規入職者研修会を以下の日程で開催します。
入職3年以内の方を対象に,社会人として必要なコミュニケーション能力やマナー,建設業に関する知識を学ぶことができます。チラシ・当日日程について(PDF:1,191KB)
開催日時:令和6年10月24日(木曜日),10月25日(金曜日)
※各日8時50分~16時40分(受付は8時15分~)
開催場所:鹿児島県建設センター 6階大ホール
対象者:入社3年以内で,過去に新規入職者研修会を受講していない方
定員:50名程度(先着順)
申込期限:令和6年9月20日(金曜日)申込書様式(EXCEL:16KB)
提出先(FAX):一般社団法人鹿児島県建設業協会人材育成対策室(099-230-0082)
一級土木施工管理技術検定(第二次検定)対策準備講座を以下の日程で開催します。
令和6年10月6日(日曜日)に実施される一級土木施工管理技術検定の第二次検定に向けた対策講座を無料で実施します。チラシ・当日日程について(PDF:2,954KB)
開催日時(1回目):令和6年8月29日(木曜日),8月30日(金曜日)
(2回目):令和6年9月2日(月曜日),9月3日(火曜日)
※各日9時00分~17時00分(受付は8時30分~)
開催場所:鹿児島県建設センター5階501号室
対象者:令和6年10月6日(日曜日)に実施される一級土木施工管理技術検定の第二次検定を受験する者
定員:25名(1社につき1名,どちらか1回のみの申込となります)
※定員を超えた場合は抽選の上,決定します
申込期限:令和6年8月19日(月曜日)申込書様式(EXCEL:17KB)
提出先(FAX):一般社団法人鹿児島県建設業協会人材育成対策室(099-230-0082)
工事目的物の品質確保に係る研修を以下の日程で実施します。チラシ・当日日程について(PDF:3,822KB)
実際の工事での品質確保に求められる創意工夫の大切さと事例に加え,アイデア発想法についてわかりやすく研修します。
「Zoom」を使った研修ですので通信環境が整っていればどこからでも参加可能となっております。
開催日時:令和6年8月29日(木曜日)13時20分~16時00分
※事前に接続テストを行います。接続テストの日時は後日連絡します。
申込期限:令和6年7月31日(水曜日)申込書様式(EXCEL:19KB)
提出先(FAX):一般社団法人鹿児島県建設業協会人材育成対策室(099-230-0082)
施工計画書作成研修(上級:土木)を以下の日程で開催します。チラシ・当日日程について(PDF:452KB)
県発注工事で作成が義務付けられている施工計画書作成の重要なポイント等を学ぶことができます。
また,講義の内容を踏まえ実際に施工計画書を作成する演習時間も設けてあります。
開催日時:令和6年8月7日(水曜日)9時00分~17時00分(受付は8時30分~)
開催場所:鹿児島県建設センター5階501号室
対象者:実務経験がおおむね4年以上の者
定員:25名(パソコンを持参してください)
申込期限:令和6年7月4日(木曜日)申込書様式(EXCEL:17KB)
提出先(FAX):一般社団法人鹿児島県建設業協会人材育成対策室(099-230-0082)
中途採用者向け基礎研修を以下の日程で開催します。チラシ・当日日程について(PDF:1,130KB)
建設業の中途採用者の方々が建設業で活躍できるよう知識の向上を図るための研修を実施します。「Zoom」を使った研修となっており,6つの研修内容を9月,10月,11月の3か月間繰り返し実施するので,都合の良い日に是非,参加してください。
開催日程(事前に接続テストを行います。接続テストの日時は後日連絡します。)
研修内容 | 9月 | 10月 | 11月 |
・セメントコンクリートとは ・工程管理の基礎 |
5日(木曜日) | 3日(木曜日) | 7日(木曜日) |
・コンクリートの製造・運搬・打設 ・品質管理の基礎 |
12日(木曜日) | 10日(木曜日) | 14日(木曜日) |
・各種コンクリートの維持・管理・補修 ・安全管理の基礎 |
19日(木曜日) | 17日(木曜日) | 21日(木曜日) |
申込期限:令和6年9月24日(火曜日) 申込様式(EXCEL:20KB)
※9月の研修の募集は締め切りました・
今回の参加申込は10月の研修のみとなりますので御注意ください。
11月の研修の申込は10月以降開始する予定です。
提出先(FAX):一般社団法人鹿児島県建設業協会人材育成対策室(099-230-0082)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください