閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 地域振興局・支庁 > 大隅地域振興局 > 産業・労働 > 農業 > 普及情報 > 令和4年10月の現地農業情報(肝属地域)

更新日:2022年11月22日

ここから本文です。

令和4年10月の現地農業情報(肝属地域)

東串良産「かごしまのピーマン」産地指定30周年記念大会が開催!

10月4日にホテルさつき苑において,かごしまブランド東串良産「かごしまのピーマン」産地指定30周年記念大会が開催されました。大会の中で,「この大会を契機に,私たち生産者は関係機関と連携し,産地の維持拡大と生産コスト削減を図っていくとともに,新鮮でおいしいピーマンを安定的に供給できるようまい進する」という力強い決意表明がありました。鹿児島県の施設園芸をリードする東串良において,今後も生産者と一体となりながら,産地の維持拡大に向けた取組を支援していきます。

新規就農者の定着に向けて地域の農業のベテランが助言指導

属東部指導農業士会は,9月30日に新規就農者の巡回訪問を実施し,会員7名が4班に分かれて,10名の新規就農者に助言指導を行いました。地元就農ではなく経営面積拡大に不安がある新規就農者には,指導農業士や行政に遠慮なく相談を,施設園芸では台風事後対策や土壌消毒の長・短所等,肉用牛では子牛の飼料給与方法や経営の考え方を助言指導しました。この訪問で農業の身近な相談者を意識づけることができました。今後も,農政普及課は新規就農者の定着化に向けて当農業士会と連携していきます。

来年の一番茶に向けて秋整枝現地検討会を開催

鹿屋市茶業振興会輝北支部の会員を対象に,9月30日に秋整枝の現地検討会を行いました。秋整枝時期や方法,これまでの気象や生育状況について説明した後,参加した会員全員で現地を巡回しました。ほ場では,秋芽の生育状況を見ながら整枝の高さを検討しました。前年は,新型コロナの影響で,園主のみ立ち会う形でしたが,今回は,従来どおり会員同士が立ち会う検討会を実施でき,活発な意見交換ができました。今後も,技術指導を継続していくとともに,来年の一番茶に期待したいです。

子牛せりデータに基づいた商品性向上に関する研修会を開催!

属地区の9月子牛せり市で,本年1月から8月せりで売却された,雌及び去勢約1万頭のデータを解析した商品性向上に関する研修会を行いました。母牛産次が9産以上の産子はどちらも平均価格を下回る結果となったため,更新産次は「10才8産」を目安とすることを提案しました。子牛育成飼料給与マニュアルの出荷日齢に比べて日齢実績は雌で15日,去勢は23日長いことを課題として情報共有しました。農政普及課は,肉振協肝属支部と連携して,子牛の商品性向上に関する取組を進めていきます。

鹿屋市吾平町ピーマン研究会向けに情報統合基盤説明会を開催!

10月7日に鹿屋市吾平総合支所大会議室にて,鹿屋市吾平町ピーマン環境制御研究会に本年度から導入される情報統合基盤(生産管理クラウド)についての説明会が開催されました。経済連が基盤の概要,(株)エステーラボが操作方法,農政普及課が活用方法について説明しました。利用者のログイン作業が終わり,会員同士で,生育調査結果や環境・選果データ等をスマホ・PCで一括確認できるようになりました。今後,農政普及課では生育調査の目揃えや,基盤を活用した栽培管理の提案等を行います。

大隅ごぼう団地の夏サラダごぼうにおける貯蔵の取組

隅ごぼう団地では,周年栽培(4作型)に取り組む中,特に,栽培しやすく,生産が安定している夏サラダごぼうの面積及び出荷量が増加しています。この増加に対応するため,夏サラダごぼうの長期貯蔵と選果,調整作業の効率化を図る必要があります。これに対し,3戸の農家の夏サラダゴボウを7月に収穫後,土付きの状態で首部切断し,約5℃で貯蔵しています。貯蔵による品質低下はなく,10月下旬から出荷しています。また,サンプルを用いた貯蔵試験は4月まで継続して実施します。

肝属地域内の秋サラダごぼうと新ごぼうの状況

サラダごぼうは,15.67haと昨年より3.96ha増加しました。播種後の高温,干ばつや病害虫の発生で生育のばらつき,台風14号の被害で生育が遅れ,その後の好天で順調です。また,新ごぼうは9月播種は34.90haでしたが,一部のほ場は,マルチ剥がれなどにより,再播種や春サラダごぼうへの転換,栽培中止となりました。再播種は9月下旬となり,年内の肥大が悪く,2月中旬以降の収穫が予想されるため,今後,発生の恐れがある菌核病の対策も指導します。

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

大隅地域振興局農林水産部農政普及課

電話番号:0994522145

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?