ホーム > くらし・環境 > 消費生活 > 消費者トラブル緊急情報 > これまでのトラブル情報 > 財産にかかわる危険 > 【消費者庁】多額の支払遅延を発生させている一般社団法人全国育児介護福祉協議会に関する注意喚起
更新日:2023年8月9日
ここから本文です。
令和元年10月以降,一般社団法人全国育児介護福祉協議会(以下「ぜんしきょう」といいます。)が提供する「介護の時間サービス」を含むコース(以下「介護の時間サービス」といいます。)を契約した消費者から,介護の時間サービスの費用や,受け取れるはずの健康祝金・死亡弔慰金などが,何度も催促しているのに支払われないなどといった相談が,各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。
消費者庁が調査を行ったところ,ぜんしきょうと消費者との間の取引において,消費者の利益を不当に害するおそれのある行為(債務の履行遅延)を確認したため,消費者安全法(平成21年法律第50号)第38条第1項の規定に基づき,消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表し,消費者の皆様に注意を呼びかけます。
詳細は下記の消費者庁ホームページをご覧ください。
(局番無し)188
最寄りの消費生活相談窓口につながります。
#9110
関連リンク
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
消費生活相談は消費者ホットラインまで
(局番なし)188
身近な消費生活相談窓口につながります。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください