閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2024年4月3日

ここから本文です。

建築工学科の訓練内容について

最新情報

最新情報を随時更新しております。詳しくは『専門校ニュース』をご覧ください。

定員・訓練期間

高等学校卒業者等を対象とした訓練課程

  • 定員:20名
  • 訓練期間:2年間

訓練内容

建築構造、工作法、仕様積算、設計製図、建築材料の用途、機械操作、施工方法などの知識と技術を修得し、刻々と変化している建築工法に対応できる人材を育成します。

カリキュラム

学科(職業能力開発促進法に基づく教科)

大工必須技能の『規矩術』から、建築計画・施工・構造・力学・法規・製図に至るまで、建築に関する基礎及び専門知識を幅広く学びます。

実技

手工具や電動工具の使用法、墨付け、木材加工、建て方作業等、大工工事業を実践を通して体系的に学びます。しくは「募集リーフレット」(PDF:1,994KB)をご覧ください。

技能競技大会実績

詳しくは各種技能競技大会出場者一覧をご覧ください。

木造建築施工現場実習及び施工実績

年度 写真 工事名
2023年度
(18期生)

平屋モデル【内外装工事・後編】

限られた時間と予算の中で最大の訓練効果を上げるために提案した平屋モデルの内外装工事の事例です。

2023年度
(18期生)

楠木神社手水舎改築工事

神社境内の老朽化した「手水舎」を改築した事例です。

2022年度
(17期生)

平屋モデル【内外装工事・前編】

限られた時間と予算の中で最大の訓練効果を上げるために提案した平屋モデルの事例です。

《Facebookアルバム》

内外装工事・前編(外部サイトへリンク)

2022年度
(17期生)

現場実習

県産材を積極的に活用した「阿久根ベース(木とふれあう環境づくり推進事業)」の建て方工事に参加。県内の新築工事で初となるパネルログ工法を採用しています。

《Facebookアルバム》

パネルログ工法2022(外部サイトへリンク)

2021年度
(16期生)

 

平屋モデル【建方編】

ウッドショックの影響を受けながらも、限られた予算の中で最大の訓練効果を上げるために提案した平屋モデルの事例です。

《Facebookアルバム》

建方編(外部サイトへリンク)

2020年度
(15期生)

訓練版最小限住宅【内装クロス編】

《Facebookアルバム》

内装クロス編(外部サイトへリンク)

2019年度
(14期生)

訓練版最小限住宅【建方編】

訓練版最小限住宅【内外装編】

訓練版最小限住宅【竣工編】

様々な訓練要素を寄せ集めた住宅モデルを提案した事例です。建築工学科念願のモデルハウスが誕生しました。

(PDF:1,050KB)

《Facebookアルバム》

建方編(外部サイトへリンク)

内外装編(外部サイトへリンク)

竣工編(外部サイトへリンク)

2019年度
(14期生)

かごしま型「木造応急仮設住宅」【前編】

かごしま型「木造応急仮設住宅」【後編】

県産材を利用した災害時の「木造応急仮設住宅」の躯体工事に挑戦した事例です。
復興現場で活躍できる大工を育成する狙いもあります。

(PDF:2,702KB)

《Facebookアルバム》

かごしま型「木造応急仮設住宅」(外部サイトへリンク)

2019年度
(14期生)

茶室土庇補修工事

伝統の根継ぎにより根腐れした茶室土庇の柱3本を補修した事例です。

(PDF:3,052KB)

《Facebookアルバム》

根継ぎ編(外部サイトへリンク)

2017年度
(12期生)

諏訪神社社務所工事【前編】

諏訪神社社務所工事【後編】

(PDF:2,926KB)

2015年度
(10期生)

北薩広域公園北エントランストイレ新築工事(県発注公共工事)

手刻み加工による在来工法の継承及び技能者の育成に公共工事を活用した2度目の事例です。

(PDF:1,960KB)

2013年度
(8期生)

にぎわい回廊トイレ新築工事
(県発注公共工事)

手刻み加工による在来工法の継承及び技能者の育成に公共工事を活用した全国でも珍しい事例です。

(PDF:887KB)

2009年度
(4期生)

諏訪神社拝殿改築工事

第24回鹿児島ロータリークラブ
青少年功績賞受賞

地域社会に於いて、文学・科学・芸術・スポーツ・福祉・その他の分野で特に優れた活動をしたと思われる青少年を表彰するものです。

(PDF:1,254KB)

過去の受賞者(外部サイトへリンク)

2008年度
(3期生)

諏訪神社拝殿改築工事

(PDF:1,419KB)

2007年度
(2期生)

諏訪神社本殿改築工事

(PDF:1,452KB)

体験活動等

年度 写真 活動
2022年度
(17期生)

伝統の「三角焼き」を体験

煙突効果を利用した伝統的な「三角焼き」による焼杉材の製作を体験しました。

伝統の「三角焼き」体験2022(外部サイトへリンク)

2021年度
(16期生)

職業訓練版SDGs

SDGsの一環として、閉校した小学校体育館の廃材でベンチとテーブルを製作し,施設に寄贈しました。

《Facebookアルバム》

職業訓練版SDG's2021(外部サイトへリンク)

2019年度
(14期生)

執筆協力

厚労省認定教材「建築1」の改定にあたり,訓練生15名に撮影モデルとして執筆協力いただきました。本書は、建築施工・工作法・規矩術について作業方法や内容、専門的知識を系統的に学習できるように編集した教材で、全国の職業訓練の現場で広く活用されております。

2019年度
(14期生)

ものづくり体験教室

厚労省が委託する「若年技能者人材育成支援事業」を活用して,佐志小学校6年生を対象に「ものづくり体験教室」を開催しました。ものづくりマイスターと未来のマイスターが小学生に手ほどきしました。

《Facebookアルバム》

ものづくり体験教室2019(外部サイトへリンク)

2019年度
(14期生)

情報WAVEかごしま(NHK)生中継出演

浦田紗絵子キャスター(NHK鹿児島放送局)から,開校記念行事「鉋(かんな)薄削り大会」に向けて取り組む様子を取材したいという依頼を受け,出演協力しました。

2016年度
(11期生)

木工教室

さつま町の「こども図書館~えほんの森~開館5周年記念イベント」で木工教室を開催しました。

2015年度
(10期生)

上棟式体験

北薩広域公園北エントランストイレ新築工事の過程で、宮之城聖母幼稚園生と地域住民を招いて上棟式を行いました。

2014年度
(9期生)
出前授業

中津川小学校5、6年生と鹿児島県産材を使った休息いすを製作しました。

2013年度
(8期生)

上棟式体験

にぎわい回廊トイレ新築工事の過程で、永野小学校5、6年生と地域住民を招いて上棟式を行いました。

2012年度
(7期生)

 

図工の出前授業

求名小学校3年生と道具箱(蓋やりくり型)を製作しました。

2011年度
(6期生)

上棟式体験

茶室(建工庵)を備えた数寄屋風家屋を製作する過程で宮之城聖母幼稚園生に上棟式を体験してもらいました。

取得資格及び受験資格等

修了による取得資格

修了による受験資格
(必要な実務経験年数等)
在校中の受験指導

2級技能士※1

技能士補※2
(2級技能検定の学科免除)

技能証※3
(2級技能検定の実技免除)

木材加工用機械作業主任者技能講習(実務経験2年・関係法令以外免除)

木造建築物の組立作業主任者技能講習(実務経験2年・関係法令以外免除)

2級建築士試験・木造建築士試験

1級技能検定(2級技能士を取得後に実務経験2年)

職業訓練指導員試験(実務経験2年)

技能五輪鹿児島県大会

2級建築施工管理技士補

小型移動式クレーン運転(技能講習)

玉掛け(技能講習)

アーク溶接(特別教育)

小型車両系建設機械運転(特別教育)

丸のこ等取扱い作業従事者教育(特別教育に準じた教育)

1技能士補及び技能証の取得が条件
※2技能照査の合格が条件
※3技能五輪鹿児島県大会における一定の成績が条件

在校中の合格実績

建築大工1級技能士、2級建築士、2級技能士、2級建築士学科試験、2級建築施工管理技士補、福祉住環境コーディネーター2級、宅地建物取引士など

技能証取得率(2級技能検定実技免除:23歳以下)

修了生年度 受験者 合格者 取得率
2023年度修了生(18期生) 11 11 100%
2022年度修了生(17期生) 11 10 91%
2021年度修了生(16期生) 14 14 100%
2020年度修了生(15期生) 13 12 92%
2019年度修了生(14期生) 12 12 100%
2018年度修了生(13期生) 17 17 100%
2017年度修了生(12期生) 17 17 100%
2016年度修了生(11期生) 17 17 100%
2015年度修了生(10期生) 15 15 100%
2014年度修了生(9期生) 11 10 91%
2013年度修了生(8期生) 11 10 91%
2012年度修了生(7期生) 12 11 92%
2011年度修了生(6期生) 9 8 88%
2010年度修了生(5期生) 10 10 100%
2009年度修了生(4期生) 20 18 90%
2008年度修了生(3期生) 20 20 100%
2007年度修了生(2期生) 20 20 100%
2006年度修了生(1期生) 16 16 100%

就職について

修了生の就職状況

修了生年度 修了者数 就職者数 就職率
2023年度修了生(18期生) 13 12 92%
2022年度修了生(17期生) 11 11 100%
2021年度修了生(16期生) 14 14 100%
2020年度修了生(15期生) 14 14 100%
2019年度修了生(14期生) 15 15 100%
2018年度修了生(13期生) 19 19 100%
2017年度修了生(12期生) 17 17 100%
2016年度修了生(11期生) 18 18 100%
2015年度修了生(10期生) 15 15 100%
2014年度修了生(9期生) 12 12 100%
2013年度修了生(8期生) 11 11 100%
2012年度修了生(7期生) 12 12 100%
2011年度修了生(6期生) 9 9 100%
2010年度修了生(5期生) 12 12 100%
2009年度修了生(4期生) 20 20 100%
2008年度修了生(3期生) 20 20 100%
2007年度修了生(2期生) 20 20 100%
2006年度修了生(1期生) 17 17 100%

最近の主な就職先(敬称略/五十音順)

【県内企業】

(株)あいハウジング,赤瀬川建設(株)旭住宅(株)(有)AZ工建(株)有薗(有)有村工務店(株)異島住建(株)井上建設(有)内村工務店(株)宇都組エクセレントショップ外薗(株)江藤建設工業,尾堂産業(有),(有)大野組,鹿児島県木造住宅協同組合,上川建築,(合)絆工房ヤマサ,(有)木之下工務店,(株)黒松製材建設,(株)建築工房匠,小園建匠,坂ノ上工務店(有),(有)笹原工務店,(有)鮫島住宅産業,(有)シオタ,(株)重留建設,(株)シンケン,(株)新山建築,(株)末廣組,(株)住まいず,(株)創建,(株)成建ホーム,(株)青友社,大輝組(株),(有)高橋建設,(有)タカハラ住建,(有)田頭建設,(株)タケシタ,(有)田代工務店,土橋建築,寺下工務店(株),堂薗建築,亨住建,(株)トクマル,図南木材(株),(株)中池組,(株)西村,(有)西目建設,ニューイングホーム(株),(有)羽神建設,(株)橋口組,浜脇建築,(有)原田建設,平石建築設計事務所,風雅匠房(株)深野木組,(有)福山組,(株)堀之内工務店,(株)ベガハウス,町富建設(株),松下孝建設,(有)マルタ建設,(株)もみの木ハウス,(株)村岡工務店,山佐ホールディングス(株),山佐木材(株),(有)山崎工務店,ヨツケン(株),ワイテック

【県外企業】

(株)アーネストウイング,(株)一条工務店,(株)一敬,(有)沖縄南國ハウス,(株)奥村組,(株)久木野工務店,(株)玄和技工,社寺建築戸部社寺工舎,(株)大市住宅産業,一建設(株),(株)羽馬組,(株)日向ハウス,(有)ヤマダ住宅建設

最近の主な出身校(順不同)

開陽,鹿児島玉龍,鹿児島工業,鹿児島商業,鹿児島東,鹿児島南,錦江湾,鶴丸,明桜館,松陽,指宿,指宿商業,頴娃,鹿児島水産,枕崎,川辺,薩南工業,串木野,市来農芸,伊集院,吹上,川内,川内商工,川薩清修館,薩摩中央,鶴翔,出水工業,伊佐農林,大口,国分,国分中央,隼人工業,福山,霧島,加治木工業,蒲生,曽於,有明,垂水,鹿屋工業,鹿屋農業,種子島,種子島中央,屋久島,奄美,大島北,喜界,古仁屋,徳之島,樟南,鹿児島実業,鹿児島,鹿児島情報,鹿児島城西,れいめい,出水中央,鹿児島第一,尚志館,鹿屋中央,樟南第二,都城,鹿島朝日

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部宮之城高等技術専門校

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?