閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 農業者・経営 > 鹿児島県立農業大学校 > 農業大学校の校内販売について

更新日:2025年4月8日

ここから本文です。

農業大学校の校内販売について

校内販売について

鹿児島農大インスタグラム(外部サイトへリンク)

農大インスタグラムのフォローをしていただくと販売品目の学生の栽培取組が確認できます。

校内販売日は,基本的に木曜日になります。

令和7年4月17日(木曜日)の校内販売は下記を予定しています。

★販売品目★

ミニトマト,ピーマン,ナス,イチゴ,デルフィニウム,カーネーション,鉢物,大将季

数量に限りがあり,売り切れる場合があります。天候により,販売予定品目がない場合があります。

★販売時間:午後2時~(売り切れ次第終了します)
★販売場所:農業大学校のエントランスホール
★販売目的:学生の生産した農産物の販売を通して,学習活動の取組を知ってもらう

◎マイバック持参で,レジ袋削減にご協力ください。
◎レジ袋は,有料となります。(鉢苗物は除く)

学生募集(学科紹介)

今後の予定(天候や販売物の有無により日程変更があります)

月日 予定学科
4月17日(木曜日) 野菜科,花き科,果樹科
4月24日(木曜日) 野菜科,花き科,果樹科
5月1日(木曜日) 野菜科,花き科
5月8日(木曜日) 野菜科,花き科
5月15日(木曜日) 野菜科,花き科

*校内販売日は,基本的に木曜日に行います

 


 

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

農政部農業開発総合センター農業大学校

電話番号:099-245-1071

鹿児島県立農業大学校での校内販売(木曜日)についての案内です。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版