さっこら踊
江石地区にまつわる心中物語で,くどき調の踊りです。初盆の家の慰霊のために踊り,また,雨乞いの踊りとして牟礼山の雨タモレの段や,津溜で踊られました。明治期以降,替え歌もできています。
農民の踊りで,江戸中期以降のものであろうといわれています。昭和46年に復活し,最近では各種行事に踊られるようになりました。
特長は,農民の踊りとして踊られ,歌の流れは全体的に哀調を帯びている一方,踊りは歌と対象的に,刃物で切ったような踊りです。
薩摩川内市無形民俗文化財に指定されました。
公開日時
不定期
公開場所
開催風景
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください