ホーム > 健康・福祉 > 高齢者・介護保険 > 介護人材確保に向けた取組 > 【募集開始】令和6年度介護サービス事業所ICT導入支援事業
更新日:2024年12月2日
ここから本文です。
介護事業所がICT等を導入する際の支援を行い、介護記録・情報共有・報酬請求等の業務の効率化を図るとともに、介護サービスの質の向上を図る。
詳細については、次の資料をご確認ください。
令和6年度(令和5年度からの繰越分)介護テクノロジ-定着支援事業実施要綱(PDF:4,651KB)
鹿児島県介護テクノロジー定着支援事業補助金交付要綱(PDF:183KB)
介護事業所・介護施設等(介護保険法に基づく全サービスを対象とします。)
令和6年4月1日以降に生じた以下に該当する経費を補助の対象とします。
令和7年1月末までに、導入・支払いが完了するように計画してください。
(1)介護ソフト等
(2)タブレット情報端末
(3)通信環境機器等
(4)保守経費等
(5)その他
対象経費の詳細については、
別添「令和6年度(令和5年度からの繰越分)介護テクノロジ-定着支援事業実施要綱」4(2)をご確認ください。なお、予算の都合上、申請状況によっては対象経費が変更となる場合がありますのでご了承ください。
補助対象となる介護事業所ごとに、次の⑴により算出された額と⑵に掲げる基準額とを比較して、少ない方の額を補助額とします。
⑴補助率による算出
対象経費の実支出額に補助率[4分の3]を乗じた額(千円未満切捨)
⑵基準額
(1)職員数が1人~10人の事業所・施設:100万円
(2)職員数が11人~20人の事業所・施設:160万円
(3)職員数が21人~30人の事業所・施設:200万円
(4)職員数が31人以上の事業所・施設:260万円
内示の通知を受けた事業所は、速やかに申請書類等の書類を提出してください。
申請書類等については、以下のとおりです。
(1)補助金交付申請書(別記第1号様式)(WORD:17KB)
(2)経費所要額調書(別記第2号様式)(WORD:17KB)
(5)その他知事が必要と認める書類
①業務改善計画
業務改善計画(EXCEL:28KB)
②鹿児島県が発行する納税証明書
(県税について未納がないことの証明で発行から3ヶ月以内のもの。写しによる提出も可能ですが原本証
明が必要です。最寄りの地域振興局・支庁で発行しておりますので、お問合せください。)
③振込口座登録申出書と通帳の写し
振込口座登録申出書(EXCEL:15KB)
通帳の写しは、表紙と見開き1ページ目(口座名義人が確認できるページ)
郵送及びメール(可能な限りメール(zipファイル)での提出をお願いします。)
メール送信後に下記電話番号から送信確認をしていただくようお願いいたします。
※メールの件名は『ICT導入支援事業交付申請,法人名,担当者名』としてください。
※郵送の場合、封筒の余白に『ICT導入支援事業交付申請』と朱書きしてくだい。
〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10-1
鹿児島県保健福祉部高齢者生き生き推進課
介護保険室事業者指導係
電話番号:099-286-2687
FAX番号:099-286-26897
メールアドレス:uketsuke-jigyo@pref.kagoshima.lg.jp
今後のスケジュール等については次の資料からご確認ください。
介護分野の生産性向上(厚生労働省)
介護サービス事業所におけるICT機器・ソフトウエア導入に関する手引き
介護ソフトを選定・介導入する際のポイント集
介護テクノロジーの利用促進(厚生労働省)
データ連携の促進
https://www.mhlw.go.jp/stf/kaigo-ict.html
ケアプランデータ連係標準仕様Q&A
ICT導入支援事業についてのご質問については、次の「ICT質問票」をメールまたはFAXしてお問合せください。
〒890-8577
鹿児島市鴨池新町10-1
鹿児島県保健福祉部高齢者生き生き推進課
介護保険室事業者指導係
電話番号:099-286-2687FAX番号:099-286-5554
メールアドレス:uketsuke-jigyo@pref.kagoshima.lg.jp
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください