ホーム > 教育・文化・交流 > 国際交流・パスポート > パスポート > 申請における留意事項 > 「ダウンロード申請書」によるパスポートの申請について
更新日:2023年4月12日
ここから本文です。
平成30年10月1日から,日本国内のパスポート申請窓口において「ダウンロード申請書」による申請受付が開始されました。
鹿児島県でも,市町村旅券窓口を含めた全ての窓口で「ダウンロード申請書」による申請(届出)を受け付けています。
なお,従来どおり手書きの申請書も受け付けます。
パスポートの申請等の際に窓口に提出するため,お手元のパソコンやスマートフォン等を利用して,外務省の「パスポート申請書ダウンロード」サイト(外部サイトへリンク)へアクセスし,必要事項(氏名,生年月日,本籍,現住所等)を入力することで申請書PDFを作成,御自宅等のプリンターで印刷した上で,手書きで署名等を行った申請書のことです。印刷した申請書を他の必要書類と共に提出することにより、申請手続が行えます。
なお,作成したデータをメール等で送信して電子申請をしたり,パスポート窓口で作成したデータを印刷したりすることはできませんので,御注意ください。
旅券の申請窓口は,原則として住民登録のある市町村です。
ただし,住民登録が鹿児島市,薩摩川内市,三島村,十島村にある方は,市町村役場に旅券窓口がありませんので,県の窓口で申請してください。
一般旅券発給申請書(10年・5年)のダウンロード申請書作成手順は以下のとおりです。
詳しくは,外務省ウェブサイトの「使い方」ページ(外部サイトへリンク)を御覧ください。解説映像も掲載されています。
提出いただいた「ダウンロード申請書」が旅券作成機で読み取ることができない場合や,「所持人自署」欄の署名が枠からはみ出している場合など,パスポートの作成にあたり支障が生じることが見込まれる場合には,「ダウンロード申請書」の再作成をお願いしたり,従来の手書き様式の申請書に書き直しをお願いしたりすることがありますので,ご了承願います。
その他,外務省の「パスポート申請書ダウンロード」ホームページに掲載している「マニュアル」,「ご利用環境」,「よくあるご質問」なども御確認の上,「ダウンロード申請書」をご利用いただきますようお願いいたします。
かごしま県民交流センターパスポート窓口(月~金,日曜日:8時30分~17時00分)※日曜日は受け取りのみ。
電話:099(221)6611
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください