ホーム > 教育・文化・交流 > 国際交流・パスポート > パスポート > パスポートについて > 県内窓口のご案内
更新日:2025年3月24日
ここから本文です。
ただし,住民登録をされた市町村から下記の市町村に通勤・通学等をしている方は,それぞれ下記の県の窓口も利用できます。
通勤・通学等をしている市町村 | 利用できる県の窓口 |
---|---|
鹿児島市,日置市,いちき串木野市 | かごしま県民交流センター |
阿久根市,出水市,薩摩川内市,さつま町,長島町 | 北薩地域振興局 |
※個人の都合による早期発給はいたしません。(航空券の早期割引チケットや予約時にパスポート番号が必要等)
※渡航先国によっては,入国時にパスポートの残存有効期間が6か月以上必要といった条件がありますので,早めの確認と準備をお願いします。
(詳細については,各国の大使館・総領事館のホームページ等を御確認ください)
ただし,次のような理由により早期のパスポート発給を必要とする場合は,かごしま県民交流センターの窓口を利用していただく必要がありますので,その際は,下記問い合わせ先に事前にお問い合わせください。
かごしま県民交流センターパスポート窓口
(月~金,日曜日:8時30分~17時00分)※日曜日は受け取りのみ。
電話:099(221)6611
よくあるご質問
現在よくある質問は作成されていません。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください