かごしまサイトナビ
お探しのページへご案内します!
下の6つから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。
手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。
更新日:2022年3月31日
ここから本文です。
平成26年に改正された医療法に基づき,各都道府県において,地域医療構想の策定を進め,医療提供体制の整備を図ることとされていますが,その達成のための一つの選択肢として,地域の医療機関相互間の機能の分担・連携を推進し,質の高い医療を効率的に提供するための新たな制度(地域医療連携推進法人制度)が創設されました(平成29年4月2日施行)。
本制度は,医療機関の機能の分担及び連携を推進するための方針を定め,当該方針に沿って,参加する法人の医療機関の機能の分担及び業務の連携を推進することを目的とする一般社団法人を都道府県知事が地域医療連携推進法人として認定する仕組みとなっています。
本県で認定した法人は次のとおりです。
所在地:大島郡瀬戸内町
代表理事:鎌田愛人
参加法人:医療法人馨和会,宇検村,瀬戸内町,奄美医療生活協同組合
医療連携推進区域:大島郡宇検村,大島郡瀬戸内町
認定日:平成29年4月2日
よくあるご質問
現在よくある質問は作成されていません。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください