ホーム > くらし・環境 > 環境政策 > 環境白書 > 平成25年環境白書概要版 > 環境学習
更新日:2014年3月31日
ここから本文です。
また,県教育委員会では,県総合教育センターにおける研修講座「環境教育」の開催や,文部科学省や環境省が行う研修会への教員の派遣等,指導者の育成に努めています。各学校においても「総合的な学習の時間」等を活用して,全ての小・中学校で,地域の特色を生かした体験的な環境学習に取り組んだり,各教科等との関連を図った学習を推進するなど,全教育活動の中で環境教育を行っています。
県では,かごしま県民交流センター6階「生命(いのち)と環境の学習館」内に事務局を置き,市町村とも連携しながら「こどもエコクラブ」の活動がより広く展開し,さらに充実するよう,支援を行っています。
(クラブ活動の内容)
リサイクル活動,清掃活動,自然観察,水質調査,環境学習会など
県では,市町村や企業,各種団体が実施する「環境学習講座」や「自然観察会」などに,環境についての有識者である環境学習アドバイザーを講師として派遣する制度を設けています。
環境学習アドバイザー派遣
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください