更新日:2025年2月17日
ここから本文です。
県立屋久島高校を訪問し、「高校生とかごしまの今と未来を語る会」を実施しました。
まずは、4人の生徒による発表が行われ、同校で実施している「屋久島環境フェスタ」に係る地域の企業等との連携や環境への負荷軽減に向けた取り組みを聞くことができました。
その後、高校生の皆さんと未来の鹿児島の姿などについて意見交換を行いました。
また、同校内にある中種子特別支援学校屋久島支援教室において、生徒に教えてもらいながらクラフトバンドを使ったコースター作りを一緒に行いました。
今回の交流が、高校生の皆さんにとって地元鹿児島のことを考えるきっかけになることを期待するとともに、鹿児島の未来を創っていく皆さんが、今後ますます活躍することを楽しみにしています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください