閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2023年12月6日

ここから本文です。

省エネ基準について

住宅・建築物分野の省エネの必要性

住宅・建築物の省エネ対策を強力に進めるための「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」が令和4年6月17日に公布されました。
2050年カーボンニュートラル,2030年度温室効果ガス46%排出削減(2013年度比)の実現に向け,我が国のエネルギー消費量の約3割を占める建築物分野における取組が急務となっています。

8

住宅・建築物分野の今後の省エネ対策

2025年度の省エネ基準適合義務付けの後,遅くとも2030年までに,省エネ基準をZEH・ZEB水準まで引上げが予定されています。

taisaku

 

新築住宅における断熱グレード

ime-ji

省エネ基準

省エネ基準とは,建築物が備えるべき省エネ性能の確保のために必要な建築物の構造及び設備に関する基準であり,一次エネルギー消費量基準と外皮基準からなります。

gaiyou

一次エネルギー消費性能

建築物の一次エネルギー消費性能は,BEI値(ビーイーアイ値)により判定され1.0以下となることが必要です。

itiji

住宅における外皮性能

住宅の外皮性能は,UA値(ユー・エー値)とηAC値(イータ・エーシー値)により構成され,いずれも,地域区分別に規定されている基準値以下となることが必要です。

gaihi

地域区分(鹿児島県)

建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令における算出方法等を定める件(国土交通省告示第265号より抜粋)

tiikikubunn

木造戸建住宅の仕様基準

 

木造戸建住宅の仕様基準ガイドブック(4~7地域)(PDF:3,601KB)

木造・RC造戸建住宅の仕様基準ガイドブック(8地域)(PDF:2,535KB)

関連リンク

建築物省エネ法について【国土交通省HP】(外部サイトへリンク)

資料ライブラリー【国土交通省HP】(外部サイトへリンク)

脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第69号)について【国土交通省HP】(外部サイトへリンク)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

土木部建築課住宅政策室

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?