閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 社会基盤 > 土地・建設業 > 公共用地 > どんな補償金があるの?

更新日:2022年4月4日

ここから本文です。

どんな補償金があるの?

1土地の補償

お譲りいただく土地の価格は,取引事例価格,公示価格,基準地価格,不動産鑑定価格などを基にして適正に算定します。

2借地権や耕作権などの補償

借地権や耕作するための賃借権などについては,土地所有者と権利者の間で話し合って権利割合を決めていただき,それに応じて個別に補償します。

3建物の補償

移転していただく建物の補償は,再築,曳き家などの移転工法により算定します。移転工法は,残地の状況,建物の配置,構造などを考慮して決定します。

4建物などの移転に伴う経費の補償

建物などの移転に伴い必要となる経費などを補償します。

5工作物の補償

看板,ビニールハウスなどの移転できるものは移転に必要な費用を,ブロック塀,井戸などの移転できないものは同程度のものを新設するために必要な費用を補償します。

6立木の補償

庭木など移植することが相当と判断される立木については,移植に必要な費用を,杉・松など伐採することが相当と判断される立木については伐採に必要な費用をそれぞれ補償します。

7営業補償

お店や工場を移転するときは,営業を一時休まなければならない期間中の収益の減少分,固定的な経費(固定資産税,自動車税,電話の基本料金など),従業員の休業手当,開店のための広告費などを補償します。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

土木部監理課用地対策室

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?