ホーム > 産業・労働 > 食・農業 > 農林水産物の輸出促進 > 【県産農産物等の輸出に取り組む輸出商社・集出荷業者の皆さまへ】令和6年度かごしま農産物等海外販路開拓支援事業の募集を行います(募集を終了しました)
更新日:2024年5月24日
ここから本文です。
県では,鹿児島県産農産物等の持続的な輸出拡大を図るため,県産農産物等を取り扱う輸出商社や集出荷業者を対象に,テスト輸送や鮮度保持試験などの輸出環境整備や,海外での営業活動を支援する補助事業を実施します。
つきましては,事業実施候補者を募集しますので,本事業の実施を希望される方は,下記により応募してください。
輸出に取り組もうとする産地(生産者の組織する団体あるいは生産者個人,グループ。以下同じ)にとって,輸出先国・地域のニーズや規制の把握やその対応,海外の実需者(卸商社,小売事業者,飲食店等業務事業者等)とのマッチング,効率的な輸送ルートの確保は,通常の国内出荷とは異なる規制,言語,商習慣,手続きへの対応が求められ,対応が困難かつ労力を要することが海外への新規販路開拓の妨げとなっています。
そのようなことから,新たに輸出に取り組む生産者や既に輸出に取り組んでいる生産者へ輸出向けのアドバイスが可能な輸出商社や集出荷業者が,県産農産物等の海外市場への新規販路開拓を行うに当たって,県内産地と連携及び共同で実施する取組を支援することにより,県産農産物等の持続的な輸出拡大を図ります。
県産農産物等の海外市場への新規販路開拓に資する次の⑴又は⑵に掲げるプロジェクトを予算の範囲内で支援する。
⑴輸出環境整備
県産農産物等のテスト輸送や鮮度保持等の試験
⑵海外営業活動
販売促進活動(県産農産物等フェアの開催,商談・見本市への出展,市場調査等)
県内産地への海外バイヤー等の招へい
次のいずれかに該当する者で,GFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)のコミュニティサイトに登録していること
⑴輸出商社
⑵県産農産物等集出荷業者(ただし,輸出商社及び農業者が含まれる3者以上の連携体として,主体的に協働するための具体的な役割や実施体制等を備えていることが,連携する者の間の覚書等で確認できること)
⑶その他知事が特に認める者
GFPについてはコチラ(外部サイトへリンク)
⑴輸出環境整備に係る取組補助対象経費の10分の10以内
⑵海外営業活動に係る取組補助対象経費の2分の1以内
ただし,補助金額は,⑴及び⑵合わせて5,000千円を上限とする。(千円未満切捨て)
かごしま農産物等海外販路開拓支援事業実施要領(PDF:219KB)
事業計画書・覚書(別記第2-1号様式,第2-2号様式)(WORD:87KB)
以下の書類については,事業実施主体として参画する全ての事業者の分を提出してください。
〇自社の概要が分かるパンフレット等資料
〇直近3か年の収支の状況が分かる資料
〇都道府県税の未納がないことを証明する書類
〇GFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)のコミュニティサイトに登録していることが分かる資料
募集の期間は,令和6年4月18日(木曜日)から令和6年5月2日(木曜日)(消印有効)までとします。
実施要領に定める配分基準で,実施プロジェクト毎に審査を行い,予算の範囲内で事業実施者を選定します。
選定結果はメール又は文書で令和6年5月下旬頃,申請者へ通知します。
応募書類一式を電子メールで提出してください。
(住所)〒890-8577鹿児島市鴨池新町10番1号鹿児島県庁農政部農政課かごしまの食輸出・ブランド戦略室)
(電話番号:099-286-3093)(メールはここからお願いします)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください