更新日:2024年12月2日
ここから本文です。
県防災アドバイザーの紹介(3)
中村幹夫(なかむらみきお)
- 住所:大崎町
- 現役職:ボランティアコーディネーター
- 資格:日本防災士機構防災士,鹿児島県社会福祉協議会災害ボランティアリーダー,曽於郡大崎町防災推進員
- 主な活動:阪神・淡路大震災の経験から「地震についての防災・減災の啓発活動」を主眼としている。大崎町内各自治会における「防災・減災活動」と「自主防災組織作り」の啓発。大崎町自治会長研修会での「自主防災組織作り」の啓発
アドバイザーとしての抱負・防災についての考え
- 阪神・淡路大震災の地震のエネルギーの凄さに驚嘆し,その被害の凄まじさを体験,地震災害に対する認識が変わった。また,仕事上,復旧・復興に携わり苦労した経験なども含めてこれからの活動に活かせればと考えている。
- 災害に対する「防災・減災」と被災後の被災者救援・支援活動の啓発に取り組みたい。
発災直後の数日間における地域の「自助・共助」の必要性の啓発。
災害ボランティアコーディネーターの育成と災害救援ボランティアの掘り起こしと育成。
災害時における救護・看護,介護・搬送方法・炊き出し等の救援・支援マニュアルの作成。
災害時における喫緊の活動ができる体力作りと健康維持。(自分自身の目標)
小元健二朗(こもとけんじろう)
- 住所:奄美市
- 現役職:奄美市名瀬平松町自主防災組織防災部長
- 資格:奄美市名瀬消防署・防火管理者講習修了証,日本防災士機構防災士
- 主な活動:地域防災推進員として自主防災組織の設立の助言
アドバイザーとしての抱負・防災についての考え
- 「生命は平等だ」をモットーに,地域の連帯を推進させるべく,微力ながら努力していきたい。
中山芳一(なかやまよしいち)
- 住所:奄美市
- 現役職:自治会理事,保護司,人権擁護委員
- 過去の役職:小・中学校教員
- 資格:日本防災士機構防災士
- 主な活動:自主防災組織づくりの研修会での講話
アドバイザーとしての抱負・防災についての考え
- 自主防災組織率を高め,災害に強い地域づくりに貢献していきたい。
福﨑純孝(ふくざきすみたか)
- 住所:指宿市
- 現役職:NPO法人日本防災士会鹿児島県支部筆頭副支部長,指宿市立中央公民館主事
- 過去の役職:指宿地区消防組合消防署長
- 資格:日本防災士機構防災士,防火管理者
- 主な活動:自主防災組織,学校,各種団体への防災講演及び訓練指導
アドバイザーとしての抱負・防災についての考え
- 本県は,土砂災害や火山噴火に加え,近い将来,南海トラフ地震津波も危惧されます。そうした中で,災害から「命」を守るためには自主防災組織の結成はもとより,実際に機能しうる組織づくりが最重要です。
- また,将来のある子どもたちにも災害の知識と対応策を啓蒙していきたいと思います。
横山太(よこやまふとし)
- 住所:鹿屋市
- 現役職:高隈町内会代議員,高隈中央自治会評議員,鹿屋市消防団高隈分団員
- 過去の役職:鹿屋市防犯協会防犯パトロール員
- 資格:第4級アマチュア無線技士,危険物取扱乙種第4類,小型船舶1級
- 主な活動:図上訓練(鹿屋市津波避難訓練・水防訓練,防災の日),防災講話
アドバイザーとしての抱負・防災についての考え
- 災害は対岸の火事ではなく,誰でも被災者になりえます。リスクコントロールの手助けになるように取り組みたいと思います。
吉水康夫(よしみずやすお)
- 住所:湧水町
- 現役職:日本防災士会鹿児島県支部長,湧水町消防団幸田分団後方支援隊長
- 過去の役職:伊佐湧水消防組合消防本部予防課長
- 資格:救急救命士,応急手当指導員,防災士,第2級陸上特殊無線技士,第4級アマチュア無線技士,危険物取扱乙種第4類,災害ボランティアセンター運営支援者他
- 主な活動:救命救急法・防火・防災指導,防災講話
アドバイザーとしての抱負・防災についての考え
- 過去の経験を活かすとともに,人ひとりの命は若年者も高齢者も同じく尊いものであるとの認識により,自分の命は自分で守ることや各地域でお互い助け合うことの大切さを訴えていきたいと思います。また,公的機関はもとより,各防災関係団体との連携も図っていきたい。
問い合わせ先
県防災研修センター
〒899-5652姶良市平松6252番地
電話0995-64-5251
FAX0995-66-5909
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください