ホーム > 健康・福祉 > 衛生・動物愛護 > 生活衛生関係営業等 > 理容・美容・クリーニング > 令和6年度クリーニング師試験の実施について
更新日:2024年8月19日
ここから本文です。
令和6年度クリーニング師試験を以下のとおり実施します。
(1)日時:令和6年11月10日(日曜日)午前10時20分から
(2)場所:サンエールかごしま(鹿児島市荒田一丁目4番1号)
(1)日時:令和6年11月10日(日曜日)午後1時から
(2)場所:鹿児島県クリーニング会館(鹿児島市高麗町27番22号)
(1)衛生法規に関する知識
(2)公衆衛生に関する知識
(3)洗濯物の処理に関する知識
(1)洗濯物のアイロン仕上げ(実際にアイロンがけを行います)
(2)繊維選別
(3)薬品鑑別
中学校卒業以上の者
(1)手数料額7,200円
(2)手数料納付方法
受験願書提出の際,鹿児島県収入証紙により納付すること。ただし,県外居住の受験希望者で郵便により受験願書を提出するものにあっては,現金を当該郵便に同封することで鹿児島県収入証紙に代えることができる。
なお,提出書類等を受理した後は,受験手数料は返還しない。
(1)受験願書
(2)履歴書(様式は任意です)
(3)受験資格を有することを証明する書類(卒業した最終学歴となる学校の卒業証明書等)
(4)写真(出願前6月以内に撮影した脱帽・正面上半身のもの(縦4.5cm×横3.5cm)で,裏面に氏名及び撮影年月日を記載したもの)
(注)写真は履歴書に貼りつけず,1枚提出すること。
(注)提出書類が写しである場合又は受験原書と卒業証明書の氏名が異なる場合は,書類提出先の担当職員に原本,戸籍抄本を提示し,当該提出書類に原本又は本人と相違ない旨の記載と確認印を受けること。
受験希望者の居住地を管轄する保健所(指宿保健所を管轄する区域に居住する者にあっては加世田保健所,出水保健所の管轄する区域に居住する者にあっては川薩保健所,大口保健所の管轄する区域に居住する者にあっては姶良保健所,志布志保健所の管轄する区域に居住する者にあっては鹿屋保健所とする。)
鹿児島県保健福祉部生活衛生課(郵便番号890-8577鹿児島市鴨池新町10番1号)
令和6年9月2日(月曜日)から同月30日(月曜日)(県の休日は除く。)
午前8時30分から午後5時15分
なお,郵送の場合は令和6年9月30日消印有効とする。
受験願書の用紙は,県ホームページからダウンロードし,プリントアウトしていただくか,鹿児島県保健福祉部生活衛生課及び各保健所(指宿保健所,出水保健所,大口保健所及び志布志保健所を除く。)において交付する。
なお,同用紙を郵便により請求するときは,あて先及び郵便番号を明記し,140円分の切手を貼った返信用封筒(縦33.2cm×横24cm(角形2号))を同封すること。
合格者に対し,郵便により通知して行い,合格通知とあわせて県ホームページに合格者の受験番号を掲載する。
なお,電話での問い合わせには対応しない,
鹿児島県保健福祉部生活衛生課(TEL099-286-2784)及び各保健所(指宿保健所,出水保健所,大口保健所及び志布志保健所を除く。)
書類提出上の注意事項
(1)提出書類等を郵送する場合は,必ず書留郵便(現金を同封する場合にあっては,現金書留郵便)によるものとし,その表に「クリーニング師試験受験願書在中」と朱書きすること。
(2)クリーニング師試験事前講習会については,鹿児島県クリーニング生活衛生同業組合(TEL099-251-4466)が実施しています。直接,同組合に問い合わせること。
(3)居住住所地の市町村を管轄する保健所については,次のリンク先で確認すること。
(4)受験手数料納付のための,鹿児島県収入証紙を販売している施設については,次のリンク先で確認すること。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください