閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > 障害福祉全般 > サービス提供事業者の皆様へ > 重度訪問介護従業者養成研修事業者の指定について

更新日:2025年2月7日

ここから本文です。

重度訪問介護従業者養成研修事業者の指定について

鹿児島県の重度訪問介護従業者養成研修については,下記指定要綱等に基づき指定した研修事業者が実施します。

研修事業の指定を受けたい事業者は,事前に指定申請書を提出し,県知事から指定を受ける必要があります。

指定要綱

鹿児島県重度訪問介護従業者養成研修事業者指定要綱(PDF:882KB)

研修事業者の指定について

指定申請の手続き

研修事業者の指定を受けたい場合,指定申請書(第1号様式)に必要書類を添付の上で県に提出してください。

指定申請提出書類
項目 提出書類 備考
指定申請書 指定申請書(第1号様式)(WORD:19KB) 記載例(WORD:25KB)
添付書類 1.学則等  
2.研修カリキュラム  
3.講義を行う講師の氏名,履歴,担当科目及び専任兼任の別を記載した書類 担当科目に係る資格や経験がわかるような資料とすること
また,関係する資格者証の写しを添付すること
4.実習に利用する施設の利用計画書及び当該施設の設置者又は管理者による承諾書  
5.添削指導及び面接指導の方法を記載した書類 通信で講義を行う場合に提出
6.講義及び演習を実施する施設の見取り図 講義や実習を行う場所に印をつけること
7.講義及び演習を行う施設の設置者又は管理者による承諾書 申請者が所有又は賃借する施設以外で行う場合に提出
8.研修修了の認定方法 学則等に記載してもよい
9.事業開始年度及び次年度における研修事業に係る収支予算の細目 研修事業のみの収支で作成すること
10.申請者の資産状況 貸借対照表などを提出
11.誓約書(第2号様式)(WORD:17KB)  

指定内容変更の届出

指定研修事業者は,申請内容に変更を加える場合には,あらかじめ指定内容変更届(第3号様式)により,変更の内容,変更時期お及び変更理由を県に届け出る必要があります。
また,上記の指定申請提出書類のうち2から8に変更を加える場合にあっては,変更について県の承認を受けなければなりません。

指定内容変更届提出書類
提出書類 備考
指定内容変更届(第3号様式)(WORD:17KB) 記載例(WORD:28KB)
添付資料(内容に変更があった書類)  

実施計画書の提出

指定研修事業者は,毎年度,県に事業実施計画書を提出する必要があります。なお,事業実施計画を変更する場合,実施計画書変更届(第5号様式)(WORD:17KB)を添付書類と共に提出してください。

実施計画書提出書類
提出書類 備考
事業実施計画書(第4号様式)(WORD:18KB) 記載例(WORD:24KB)
事業実施計画書(第4号様式)別紙(EXCEL:22KB) 記載例(PDF:173KB)
添付書類(上記指定申請書添付資料のうち1~9)  

実施報告書の提出

指定研修事業者は,研修事業終了後速やかに事業実施報告書(第8号様式)に必要書類を添付して県に提出してください。

実施報告書提出書類
提出書類 備考
事業実施報告書(第8号様式)(WORD:18KB) 記載例(WORD:20KB)
事業実施報告書(第8号様式)別紙(EXCEL:22KB) 記載例(PDF:172KB)
修了者名簿(第9号様式)(EXCEL:18KB) 記載例(PDF:85KB)
研修資料  
当該年度における研修事業における収支決算書  

研修事業の廃止

指定研修事業者は,研修事業を廃止しようとする場合,あらかじめ県に事業廃止届を提出する必要があります。

修了証明書の様式

修了証明書は,要綱で定める以下の様式に基づき,指定研修事業者が作成,交付します。
また,指定研修事業者は修了者台帳等を定められた期間保存する必要があります。

指定研修事業者一覧

鹿児島県知事の指定を受けた指定研修事業者については,以下のとおりです。

重度訪問介護従業者養成研修指定事業者一覧
指定事業者名 研修事業の名称 研修課程 研修実施場所 研修実施場所住所 問合せ先電話番号
特定非営利活動法人ALSかごしまサポートセンター 鹿児島県重度訪問介護従業者養成研修 基礎課程,追加課程,統合課程 鹿児島県障害者自立交流センターハートピアかごしま他 鹿児島市小野1丁目1番1号他 080-5240-2773
株式会社土屋 土屋ケアカレッジ重度訪問介護従業者養成研修(統合課程) 統合課程 土屋ケアカレッジ鹿児島 鹿児島市船津町4番地6カーサ・グランデ船津1001号 050-3204-1421
ユースタイルラボラトリー株式会社 ユースタイルカレッジ鹿児島重度訪問介護従業者養成研修統合課程(通信) 統合課程 ユースタイルカレッジ鹿児島 鹿児島市薬師1丁目18番地13MIIビル4F 050-3188-7677
特定非営利活動法人CILひかり 特定非営利活動法人CILひかり重度訪問介護従業者養成研修 基礎課程,追加課程 特定非営利活動法人CILひかり 鹿児島市上荒田町23番8号リファレンス上荒田101号 099-252-8441

 

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部障害福祉課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版