更新日:2024年11月7日
ここから本文です。
県では,人工呼吸器等を使用し,たんの吸引や経管栄養などの医療的ケアが日常的に必要な「医療的ケア児」やその御家族の皆さま等に対する一元的な相談対応や情報提供,関係機関との連絡調整を行う「鹿児島県医療的ケア児等支援センター」を令和5年9月5日に開所しました。
当センターを核として,地域の医療的ケア児等コーディネーターなど医療・保健・福祉・教育等の関係機関・団体との連携体制を構築し,多分野にまたがる支援の円滑な調整を図るとともに,御家族の皆さまの御意見も伺いながら,医療的ケア児等に寄り添ったセンター運営ができるよう取り組んでまいります。
まずは,電話・FAX・メール等でお気軽に御相談ください。
児童だけではなく,18歳以上の方についての御相談も受け付けています。
9時~17時(日祝日,お盆,年末年始を除く)
電話 | 099-814-7418 |
---|---|
FAX | 099-814-7419 |
御相談フォーム | 鹿児島県医療的ケア児等支援センター御相談フォーム-(k-kango.jp) |
鹿児島市桜ヶ丘6丁目12
(鹿児島県こども総合療育センターと同じ建物内)
(注)来所しての御相談については,事前予約をお願いします。スタッフが案内いたします。
公益社団法人鹿児島県看護協会