ホーム > くらし・環境 > 環境保全 > 地球温暖化対策 > かごしま環境パートナーズ制度 > かごしま環境パートナーズ協定締結企業の活動 > イオン九州株式会社の環境活動
更新日:2023年8月28日
ここから本文です。
私たちイオンは,「お客さまを原点に平和を追求し,人間を尊重し,地球社会に貢献する」という基本理念のもと,「持続可能な社会の実現」と「グループの成長」の両立を目指します。
取り組みにあたっては,「環境」「社会」の両側面でグローバルに考え,それぞれの地域に根ざした活動を,多くのステークホルダーの皆さまとともに,積極的に推進してまいります。
イオンは「脱炭素社会」の実現をめざし,「イオン脱炭素ビジョン2050」,および,中間目標として2030年の温室効果ガスの排出削減目標を策定しました。
店舗で排出するCO2等を排出総量でゼロにすることを目指すとともに,店舗をご利用くださるお客さま,商品の製造,物流等,サプライチェーン全体に関わるお取引先さまをはじめ,すべてのステークホルダーの皆さまとともに,社会の脱炭素化に取り組みます。
イオンでは,レジ袋の原料である石油資源の節約やレジ袋生産時のCO2排出を削減するため,1991年からお客さまにマイバッグをご持参いただく「買物袋持参運動」を,2000年からは「マイバスケット運動」を,さらに,2007年からはチェーンストアとしては初となる「レジ袋無料配布中止」を開始。鹿児島3店舗においても2013年11月からレジ袋無料配布中止を実施。
地域の皆さまとともに,レジ袋の削減に向けた取り組みを推進しています。
イオンは,国内小売業界では初めての取り組みとして,グループ店舗の冷凍冷蔵ケースの冷媒を自然冷媒へ切り替えています。
また,恒常的な電力供給不足が懸念されることから,店舗での節電対策として,店舗の基本照明とスポットライトなどをLED照明に変更しています。
イオン九州では,従来型の店舗に比べてCO2の排出量を20%以上削減する「エコストア」の導入を積極的に進め,環境負荷の軽減とエネルギーコストの削減を図っています。
イオン九州を代表する「エコストア」のイオンモール鹿児島には,九州の小売業で最大級となる約1,000平方メートルのソーラーパネルによる“太陽光発電システム”にくわえ,さまざまな省エネ対策が採り入れられています。
今後,環境配慮だけでなく,エネルギーの効率的な利用や防災対策など,地域の皆様と協働で取り組む「コミュニティづくり」の視点を取り入れた次世代の店舗づくりを進めてまいります。
イオンは,1991年から新たな店舗がオープンする際に,お客さまとともに店舗の敷地内に植樹を行う「イオンふるさとの森づくり」に取り組んできました。
イオン九州では,その一環として,ショッピングセンターが緑に包まれ,地域社会にとけ込んだ施設になることを願って,新規開店するSC店舗の敷地に,地域に自生する「ふるさとの木」の苗木を植樹しています。
また,(公財)イオン環境財団では,国や地方自治体と協力して,自然災害などで荒廃した森林再生のための植樹活動を展開しています。これからも,イオンは植樹活動を続けてまいります。
海のエコラベルと呼ばれる「MSC(海洋管理協議会)認証」を受けた塩紅鮭や,適切に管理された森林の木材が原料であることを認めた「FSC(森林管理協議会)認証」商品のノートなどを販売しています。
イオンでは,リターナブルコンテナや農産コンテナによる商品運搬や,陳列用ハンガーのまま配送するリユースハンガー納品をはじめ,容器の軽量化、リサイクル素材の採用,ノントレー商品の開発,バラ売りなどを推進し,容器や包装資材の使用量削減を図っています。
イオンは,店頭に回収BOXを設置して牛乳パック,食品トレイ,アルミ缶,ペットボトルを回収し,その一部を「トップバリュ」商品の原料に使用するなど,循環型社会の構築に取り組んでいます。
イオン九州では,こうした取り組みに加え,不要な衣類を石炭代替燃料にリサイクルする取組み等を実施。資源をリサイクルするための独自の取り組みを積極的に展開しています。
鹿児島県内では,県内3店舗の店頭及びリサイクルステーションにおいて,牛乳パック,アルミ缶,食品トレー,ペットボトルの回収活動を実施しています。
リサイクル回収量(令和4年度鹿児島県内3店舗平均/kg)
牛乳パック
|
222
|
アルミ缶
|
2,434
|
食品トレー
|
484
|
ペットボトル
|
5,383
|
「イオンチアーズクラブ」は,各ショッピングセンターの従業員がサポーターとなり,行政や地域のNGOなどの協力団体の力を借りながら、各店舗の周辺に住む小中学生の会員とともにさまざまなエコ活動を行うサークル活動です。6年間を1サイクルとし,毎年異なったテーマに取り組むことで,子どもたちの環境に対する興味と考える力を育て,社会的なルールやマナーを学んでいきます。
「イオンチアーズクラブ」では,今後もさまざまな活動に取り組んでまいります。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください