閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2024年7月5日

ここから本文です。

蕨手刀

(肝付町西横間地下式横穴)

蕨手刀


手刀(わらびてとう)は,把頭(刀を握るところの先端につく装飾)の部分がワラビの芽を巻いた形に似た曲線を持つ鉄製の刀で,主に中部・関東・東北及び北海道に分布する。規模の小さい古墳や横穴に副葬されているほか,住居跡と推定される遺跡からも発見される。古墳時代末期から平安時代初期までの短期間に使われものとされている。

展示に関する情報

現在展示してあります

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

歴史・美術センター黎明館学芸課

電話番号:099-222-5396

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?