ホーム > 健康・福祉 > 地域包括ケア > 介護支援専門員 > 介護支援専門員各種研修に関すること > 【重要なお知らせ】介護支援専門員各種研修に係る廃止事項について
更新日:2021年3月29日
ここから本文です。
介護支援専門員各種研修に関して,以下の2点について廃止いたしましたのでお知らせいたします。
(1)介護支援専門員証の更新手続き案内通知の廃止
(2)更新研修及び再研修申込み時の「受講意向届出票」の廃止
これまで鹿児島県では,介護支援専門員証の有効期間満了を迎える前に更新に必要な手続きを行っていただくよう,案内通知を発送しておりましたが,(登録住所地の変更手続き漏れによる返戻なども多く発生していることから,)平成29年1月の発送をもって,当該案内通知を終了いたしました。
つきましては,今後,更新手続きの案内通知はいたしませんが,これまで同様,介護支援専門員の皆様においては資格の自己管理,事業所の管理者においては職員等の資格管理を徹底していただき,介護支援専門員証の有効期間満了日を迎える前に,更新申請手続きを終えるよう,各自,対象となる更新研修の受講要件や申込み時期等をご確認の上,計画的に更新研修を受講してくださいますようよろしくお願いいたします。
(例)有効期間満了日:令和5年3月31日(令和4年度に属する)
⇒更新研修:令和3年度受講
これまで,介護支援専門員更新研修(更新研修(実務未経験者向け),専門研修課程(1),専門研修課程(2),主任介護支援専門員更新研修)及び再研修の受講申込みについては,受講する研修の研修実施機関(県社会福祉協議会又は県介護支援専門員協議会)あてに,「受講意向届出票」による《仮申込み》を行うことで,当該研修実施機関より,本申込みに係る書類等が送付され,その後,《本申込み》をしていただく二重申込み形式で行っておりました。
しかし,「申込みが二重になっており,面倒である」「《仮申込み》はしていたが,《本申込み》を忘れてしまった」等のご意見もあり,受講者の手続き簡素化等を考慮して,平成29年度の研修受講申込みをもって,《仮申込み》である「受講意向届出票」を廃止いたしました。
※平成30年度の介護支援専門員更新研修及び再研修から,《本申込み》のみとなりました。
各研修のスケジュール等については,県ホームページに,前年度の秋頃から掲載していき,詳細情報が確定次第,随時更新していきます。申込時期等のスケジュールは,研修ごとに異なりますので,受講を希望する研修のスケジュール等について,必ず,県ホームページ又は研修実施機関ホームページ等でご確認いただき,申込期限内に研修受講の申込みを行ってください。
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください