閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 高齢者・介護保険 > 生きがいづくり > 令和4年度かごしまシニア人材育成促進事業

更新日:2022年8月26日

ここから本文です。

令和4年度かごしまシニア人材育成促進事業

1

域活動に意欲のある高齢者の社会参加の促進を図るため,必要な知識等を習得する研修の実施や活動事例集の配布により,地域が行う高齢者の人材育成等を支援する。

2業内容

1.研修

(1)人材育成基礎研修

行政・社協職員として,高齢者人材の育成・活用への関わり方を考え,ファシリテーションやワークショップデザインのスキルを学び,実践へと繋げます。

(2)人材育成講座

各地域で活動している高齢者同士,また地域の行政・社協職員と一緒に,自分たちの地域活動について対話し,交流を深めます。

(3)人材育成実践研修

活動地域のグループ別に地域における課題を共有し,メンバーが協力しながら,その解決策に向けたアクションプランを考えていきます。

(4)フォローアップ研修

実践研修で検討した地域課題解決のアクションプランの実践を共有し,振り返りを行います。

2.事例集作成

研修受講者の取組事例や,シニア世代が主体となった地域活動の好事例を掲載した事例集を作成し,配布します。

3加方法について

大変申し訳ございませんが,今年度の実施については募集日程が終了いたしました。

4事業に関する問い合わせ先

会福祉法人鹿児島県社会福祉協議会長寿社会推進部:(電話番号)099ー250ー7441

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

くらし保健福祉部高齢者生き生き推進課

電話番号:099-286-2568

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?