ここから本文です。
薩摩刀は,平安時代に大和国から正国が,良質の砂鉄を産出していた薩摩国谷山波の平に来て,大和伝の刀を打ったのが始まりといわれる。
古刀期(慶長年間以前)の薩摩刀は,波平刀工の手になるものが中心で,鎌倉時代には行安や行正が知られる。
新刀期(慶長年間以後)には伝統的薩摩刀の技法に相州伝の技法が加わり,丸田正房,宮原正清,玉置安代などが独特の薩摩刀を打った。
新々刀期(文化・文政年間~幕末)には奥元平,伊地知正幸らが活躍し,薩摩刀の名を高めた。
現在、情報はありません。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください