かごしまサイトナビ
お探しのページへご案内します!
下の6つから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。
手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。
更新日:2025年4月4日
ここから本文です。
原子力災害時の住民避難をより円滑なものとするために,令和4年4月1日よりスマートフォンアプリ「鹿児島県原子力防災アプリ」の運用を開始しました。
鹿児島県原子力災害時住民避難支援・円滑化システムが集約した原子力災害における避難情報などを閲覧できるスマートフォン用アプリです。また,QRコードを活用して,避難所などでの手続きを円滑に実施することができます。
鹿児島県原子力災害時住民避難支援・円滑化システム概要(PDF:1,365KB)
原子力防災アプリを紹介するショート動画(15秒)を制作しましたので,ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=-0kB3SQUV8U
原子力防災アプリの主な機能は以下のとおりです。
詳細については,以下の広報用チラシ及び機能説明動画を御確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=1oD7KQXpEUY
以下のQRコードをスキャンしていただくか,URLをクリックしてインストールしてください。詳細については以下の動画を御視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=AmezFm0MKRE
※「Google Play ストア」または「App Store」で,「鹿児島県原子力防災アプリ」と検索していただき,インストールすることも可能です。
URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nd.bousai46.jyumin&hl=ja&gl=US
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id1609906322?mt=8
以下の操作マニュアルを御確認ください。
よくあるご質問
現在よくある質問は作成されていません。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください