更新日:2024年5月14日
ここから本文です。
高等学校卒業者等を対象とした訓練課程
定員:20名
訓練期間:2年
住宅,事務所,ビル,工場など,様々な建物に設置する電気設備の設計,施工,検査の技術を学びます。加え
て,自動制御回路の組立や空調設備施工等の技能,デジタル通信工事,冷凍設備,消防設備(自動火災報知設
備)等の知識を身につけ,電気設備の施工や管理に幅広く対応できる人材を育成します。
また,CADによる電気配線設計やネットワーク通信機器の接続など,業務のデジタル化に対応し
た職業訓練も実施します。
修了による資格取得 |
修了による受験資格 (必要な実務経験年数等) |
在校中の受験指導 |
|
|
|
令和5年度修了生の第二種電気工事士の合格率は100%,第一種電気工事士の合格率は91%でした。
「資格への取り組み」(PDF:52KB)をご覧ください。
電気理論,自動制御,電気通信,電気設備施工,電気計測を学びます。
電気設備の配線設計積算,CADによる配線設計と配線図作成,施工及び試験検査等の実習を行います。
有接点,無接点制御の基礎回路,シーケンス制御,プログラム制御等の知識と技術を習得します。
各種装置及び機器類を用いて,情報通信の基礎技術についても習得を目指します。
さらに,エアコン設置や配管施工等も行い,設備に幅広く対応できる中堅技術者を育成します。
「技術習得の流れ」(PDF:251KB)をご覧ください。
基礎・専攻学科 | 基礎・専攻実技 | その他 |
電気理論 電気機器 測定及び試験法 電気関係法規 送電・配電及び配線設計 電気工事 自動制御 電気通信技術の基礎 他 学科計1180時間 |
電気工事実習 電子基礎実習 電気設備制御実習 自動制御実習 空調設備施工実習 CAD作図及び積算実習 他 第一種電気工事士試験や各種国家試験(電気関係)受験指導も行います
実技計1503時間 |
行事他
計117時間 |
(株)九電工,(株)南電工,(株)南九州電設,(株)川北電工,(株)鹿栄電設,(株)関電工,
(株)九南,(株)宇都電設,(株)ジャパンファーム,(株)親和電機,中外電工(株),浅海電気(株),
(株)南日本総合サービス,アサミエンジニアリング(株),(株)旭電設,旭化成ライフライン(株)
など
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください