閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 教育・文化・交流 > 国際交流・パスポート > 国際交流・協力 > かごしまの国際交流(令和6年12月)資料編

更新日:2025年1月29日

ここから本文です。

かごしまの国際交流(令和6年12月)資料編

  • 記載内容は,特に断りがない限り,令和6年(2024年)12月時点の情報です。

かごしまの国際交流(資料編)【全体】

かごしまの国際交流(資料編)(PDF:1,729KB)

かごしまの国際交流(資料編)【項目別】

1国際交流事業実績と計画

(1)県(国際交流課事業)(PDF:164KB)

(2)県(国際交流課以外)(PDF:335KB)

(3)市町村(PDF:371KB)

(4)市国際交流協会(PDF:187KB)

(5)国別国際交流団体(PDF:149KB)

(6)民間交流団体(PDF:212KB)

(7)大学等(PDF:285KB)

(8)中学・高校における海外修学旅行(PDF:63KB)

2出入国状況

(1)県内の港湾・空港からの出入国者の推移(PDF:362KB)

(2)県内の港湾・空港からの入国外国人の国籍(PDF:54KB)

(3)県民の出国状況(PDF:252KB)

(4)都道府県別出国者数(PDF:55KB)

(5)本県と全国の出国率の推移(PDF:43KB)

(6)県民の出国者数と鹿児島空港からの出国者数の推移(PDF:43KB)

3旅券発行の状況

(1)一般旅券発行数の推移(PDF:155KB)

(2)本県の一般旅券発行数と県民の出国者の推移(PDF:155KB)

(3)本県の一般旅券月別発行数(PDF:45KB)

(4)本県の一般旅券年齢別発行数(PDF:44KB)

(5)都道府県別一般旅券発行数(PDF:51KB)

(6)一般旅券発行地別有効旅券数(PDF:51KB)

4県内市町村国際交流担当窓口(PDF:73KB)

5国際交流基盤

(1)鹿児島空港(PDF:77KB)

(2)港湾(PDF:106KB)

6貿易の現状(PDF:184KB)

1直近の本県外国貿易輸出入状況の推移

2外国貿易輸出入実績

3九州経済圏貿易状況

7(参考資料)国際交流関係年表(PDF:145KB)

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部国際交流課

電話番号:099-286-2303

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版