閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2022年6月8日

ここから本文です。

がん相談支援センター

がん相談支援センターとは

患者様やご家族,あるいは地域の方々からのがんに関する相談をお受けする相談窓口です。どの科,どの病院を受診したらよいかわからない,がんの疑いなしと言われたけれども不安である,診断や治療のことをもっとくわしく知りたいなどのような,がんに関するご相談にお答えします。

相談はがん相談支援センターで直接伺う方法と,電話でご相談いただく方法があります。予約が必要な施設もありますので,あらかじめお電話でご確認ください。

県内のがん相談支援センター(令和4年3月31日現在)

がん相談支援センター一覧(R4年3月31日現在)(PDF:202KB)

 

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止にかかるお知らせ

県では,新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため,県民の皆様をはじめ,医療機関におかれましてもご協力をいただいているところです。

今後の新型コロナウイルス感染症の動向によりましては,医療機関の方針の変更も考えられますので,詳細につきましては,各病院へお問い合わせください。

(上記に記載されてあります患者サロンにつきましても,開設の時間等に変更も生じておりますので,ご来院される前に,あらかじめお電話でご確認ください。)

また,患者様の診療や処方の内容につきましては,主治医にお問い合わせくださいますようお願いします。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

くらし保健福祉部健康増進課

電話番号:099-286-2721

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?