閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 環境保全 > 地球温暖化対策 > 気候変動適応の普及に向けた取り組み > 「気候変動適応に関するワークショップ」を開催しました

更新日:2024年8月16日

ここから本文です。

「気候変動適応に関するワークショップ」を開催しました

実施概要

適応」とは,気候変動でいま起こっている変化(影響)に備えること。いま「気候変動」で私たちの暮らしの中で起こっている様々な変化(影響)を知り,私たちや未来の世代の暮らしを守るために私たちができることを一緒に考えるため,「気候変動適応に関するワークショップ」を開催しました。

日時

令和6年7月21日(日曜日)12時30分~16時30分

会場

カクイックス交流センター(かごしま県民交流センター)東棟4階研修室第4

参加者

16名

講師

鹿児島県地球温暖化防止活動推進センター務局長水健司

 

参加者のアイデア紹介

ークショップでは,「健康」,「食べ物」,「衣服」,「住居」の4分野のグループに分かれ,各分野における気候変動への「適応策(アイデア)」と「必要なこと」について考えていただきました。

「健康」

適応策 「ちょい目標」共有活動の普及
期待する効果 ・地域住民の健康づくりを知り,自らの生活に生かす
・自分たちにあわせたことからスタートできる
必要なこと

・情報共有のためのアプリ開発
・共有活動における報酬(県の特産品等)の用意

「食べ物」

適応策

暑さ対策料理教室(東南アジア系料理)

期待する効果

・熱中症対策,安心・安全対策

・必要な栄養素の摂取

・食品ロス対策

必要なこと

・留学生,在日外国人,備蓄防災調理アドバイザー等の人材募集

・食材(規格外,地産地消,夏野菜)

「衣服」

適応策 暑さ対策グッズの開発と普及
期待する効果

・熱中症対策

・屋外での活動での快適化

必要なこと

・グッズのアイデア出し,制作

・インフルエンサーを活用した情報の発信

「住居」

適応策

住環境に緑を取り入れる

(屋上緑化,グリーンカーテン,植樹,家庭菜園)

期待する効果

・断熱,熱反射防止

・生態系の保持

必要なこと

・維持管理者や植樹技術者等の人材

・緑化PRのためのセミナーの開催

 

 

開催の様子

<講師による説明の様子>
会場様子2
 

<アイデア出しの様子1>
会場様子3

<アイデア出しの様子2>
会場様子4


<発表の様子>
会場様子5

参考

チラシ(PDF:809KB)※募集は終了しました

詳細(PDF:250KB)

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

環境林務部環境林務課地球温暖化対策室

電話番号:099-286-2586

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?