ホーム > 社会基盤 > 宇宙開発・エネルギー > 再生可能エネルギー > 再生可能エネルギー補助事業(R7補助事業の案内あり) > 再エネ設備と蓄電池を併用した先進的な取組導入支援事業(R7年度)のご案内
更新日:2025年4月17日
ここから本文です。
事業実施の準備が整い次第,募集を開始しますので,しばらくお待ちください。
再生可能エネルギーを地産地消する取組の推進を図るため,再生可能エネルギー設備と蓄電池を併用した先進的な取組に対し,設備導入費用の支援を行います。
→太陽光発電,小型風力発電,小水力発電,地熱発電,バイオマス発電
事業名 | 内容 |
マイクログリッド構築 | 蓄電池と太陽光発電設備を導入し,特定のエリアでマイクログリッドを構築し,系統で停電が発生した場合にはエリア内の電力供給を蓄電池と太陽光発電設備で賄う取組。(複数施設で構築されるエリアで行う取組が対象) |
PPAモデルによる電力供給 | PPAモデルにより,蓄電池と太陽光発電設備を導入し,蓄電池を併用することで発電電力の利用率を高める取組。 |
自己託送による電力供給 |
蓄電池と太陽発電設備を導入し,自己託送による電力供給を行い,インバランス料金の発生を蓄電池の調整機能で抑える取組。 |
再エネ電源による特定エリアのオフグリッド化 | 公園や事業所等の特定エリアについて,常時,蓄電池と再エネ電源のみで電力供給を行い系統から独立させる取組(オフグリッド化)。 |
〇応募申請書提出期限
現在調整中です。
〇補助事業実施期間
現在調整中です。
現在調整中です。
よくあるご質問
現在よくある質問は作成されていません。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください