ホーム > くらし・環境 > 地域振興・景観 > 関係人口の創出・拡大 > 関係人口創出・拡大県人会等調査結果について
更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
関係人口は,地域外の人々に地域づくりの担い手として活躍いただくなど,特定の地域に継続的に多様な形で関わる人口として,その重要性が増しているところです。県では,今般,鹿児島県にゆかりのある県人会や同窓会等の皆様と連携し,今後の関係人口の創出・拡大につなげるため,各県人会等の現状や会員等の鹿児島に対する認識についてのアンケート調査を実施しました。
全国(鹿児島県内を除く)にある県人会・同窓会等(同郷諸団体)の代表者,会員,そのご家族
「同郷諸団体」とは,「出身故郷を同じくする人々が移住先の都市で,集落,行政市町村,その他の各層で形成されている同郷組織の総称」を指します。
総有効回答件数:698件(代表者:104件,加入者:528件,加入者家族:66件)
令和6年度「関係人口創出・拡大県人会等調査」最終調査報告書(概略版)(PDF:358KB)
令和6年度「関係人口創出・拡大県人会等調査」最終調査報告書(全体版)
0_表紙と目次(PDF:100KB)
1_調査の概要(PDF:529KB)
2_調査結果の概要(PDF:1,688KB)
03_考察,04_施策提案(PDF:378KB)
05_補足1(PDF:2,722KB)
05_補足2(PDF:754KB)
05_補足3(PDF:1,847KB)
05_補足4(PDF:2,746KB)
06_参考(PDF:435KB)
よくあるご質問
現在よくある質問は作成されていません。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部地域政策課
電話番号:099-286-2424
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください