閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 教育・文化・交流 > 世界遺産 > 「明治日本の産業革命遺産」 > 鹿児島県世界文化遺産地域通訳案内士制度 > 鹿児島県世界文化遺産地域通訳案内士を目指しませんか(令和6年度育成研修の概要が決まりました)

更新日:2024年5月14日

ここから本文です。

鹿児島県世界文化遺産地域通訳案内士を目指しませんか(令和6年度育成研修の概要が決まりました)

界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の県内構成資産である旧集成館,関吉の疎水溝,寺山の炭窯跡の価値をわかりやすく英語で紹介する「鹿児島県世界文化遺産地域通訳案内士」の認定・登録に必要な育成研修の詳細が決まりました。実施内容等の詳細については,PRチラシをご覧ください。(チラシ(PDF:198KB)

1成研修

鹿児島大学大学院人文社会科学研究科

「総合講義(鹿児島県における世界文化遺産)」

2願方法

鹿児島大学大学院人文社会科学研究科の科目等履修生募集要項により,同大学法文学部大学院係へ出願書類を提出(郵送による提出は受け付けていません)

3願期間

令和6年8月19日(月曜日)~8月21日(水曜日)

9時00分~12時00分,13時00分~16時00分

4

(1)一定レベルの英語力

日本語以外の言語を母国語とする方は,日本語能力試験N2級相当以上を目安とする語学力を有すること。


(2)大学を卒業した者等

大学を卒業されていない方で「大学を卒業した者と同等以上の学力がある」と認められるためには,6月19日(水曜日)~21日(金曜日)に事前審査の申請が必要ですので,鹿児島大学法文学部松田研究室へお問合せください。

(3)上記(1)(2)及び,その他の要件等は,鹿児島大学大学院人文社会科学研究科の科目等履修生募集要項や講義のシラバスをご確認ください。

(参考

鹿児島大学大学院人文社会科学研究科(HPシラバス掲載ページ(外部サイトへリンク))「総合講義」で検索してください。

5明会

応募手続き及び必要書類についての説明会を開催します。

応募を希望される方は必ず出席してください。(場所:鹿児島大学法文学部1号館2階202号室)

(1)格審査の申請(事前審査)が必要な方,必要でない方

6月8日(土曜日)10時30分~,13時30分~のどちらか

(2)資格審査の申請が必要でない方

7月27日(土曜日)10時30分~,13時30分~のどちらか

6願受付・問合せ先

鹿児島大学法文学部松田研究室TEL:099-285-7653E-mail:tmatsuda@leh.kagoshima-u.ac.jp

7意事項

(1)「鹿児島県世界文化遺産地域通訳案内士」に登録された方は,通訳案内活動ができますが,県がガイド業務のあっせんを行うものではありません。

(2)出願書類のうち「科目等履修願」は,英語等応募要件の確認のため,担当教員の承諾印が必要となります。

(3)成績証明書や卒業証明書の取り寄せには時間がかかる場合がありますので,余裕を持って取り寄せてください。

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

観光・文化スポーツ部文化振興課世界文化遺産室

電話番号:099-286-2365

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?