閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

更新日:2024年5月2日

ここから本文です。

定住自立圏構想について

定住自立圏構想は,一定の都市機能を有する中心市とその近隣市町村が,役割分担と相互連携によって,人口定住のために必要な生活機能を確保し,圏域全体の活性化を図るものです。

人口5万人程度,少なくとも人口4万人を超え,かつ昼夜間人口比率1以上等の要件を満たす中心市が,地域の中心的役割を果たす意思を宣言した上で,協定等によって圏域を形成し,圏域の将来像や具体的取組を記載した共生ビジョンを策定することになります。このビジョンに基づく取組に対して,総務省をはじめ関係府省の財政措置等の支援が行われます。
本県においては,以下の5圏域において取組が進められています。

本県市町村の定住自立圏構想の取組状況

圏域名 中心市 近隣市町村 中心市宣言 形成協定(方針)締結(策定) 共生ビジョン策定

大隅定住自立圏

鹿屋市 垂水市,志布志市,大崎町,東串良町,錦江町,南大隅町,肝付町 平成21年3月27日 平成21年10月6日
・7日

【第一次】
平成22年3月31日
【第二次】
平成26年10月21日
【第三次】
平成31年4月12日
【第四次】
令和6年3月29日

薩摩川内市定住
自立圏
薩摩川内市 (合併1市圏域) 平成21年3月30日 平成21年12月25日

【第一次】
平成22年3月25日
【第二次】
平成27年11月17日
【第三次】
令和2年3月23日

都城広域定住
自立圏
都城市
(宮崎県)
曽於市,志布志市,三股町(宮崎県) 平成21年4月22日 平成21年10月6日

【第一次】
平成22年3月3日
【第二次】
平成27年3月25日
【第三次】
令和2年4月1日

南さつま市定住
自立圏
南さつま市 (合併1市圏域) 平成27年9月29日 平成28年3月23日

【第一次】
平成28年10月20日
【第二次】
令和3年3月19日

指宿市定住自立圏 指宿市 (合併1市圏域) 平成27年12月18日 平成28年9月23日

【第一次】
平成28年12月12日
【第二次】
令和3年3月24日

 

 

 

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

総務部市町村課

電話番号:099-286-2228

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?