かごしまサイトナビ
お探しのページへご案内します!
下の6つから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。
手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。
ホーム > 地域振興局・支庁 > 姶良・伊佐地域振興局 > 地域情報・観光情報 > 姶良・伊佐地域振興の取組方針 > 「姶良・伊佐地域 地域振興の取組方針」推進支援事業を実施します!
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
姶良・伊佐地域(霧島市,伊佐市,姶良市及び湧水町の区域をいう。以下同じ。)に主たる事務所又は活動の拠点を置く集落,自治会,NPO法人,ボランティア団体,観光団体,商工団体その他これらに類する団体(これらの団体からなる実行委員会等を含む。以下「団体等」という。)が実施する,「姶良・伊佐地域 地域振興の取組方針」(改訂版)に記載する取組の基本方向に沿った事業に対する支援を行うことにより,取組方針に記載された各種施策の推進を目的としています。
対象事業は次に掲げる要件のいずれにも該当する事業とします。
事業主体は,姶良・伊佐地域の団体等で,次の要件に該当する団体とします。
また,団体等と姶良・伊佐地域外を含む企業や大学等の研究機関及び他の団体等を構成員とする共同事業体による応募も可能としますが,この場合,共同事業体の全ての構成団体が本応募資格を満たしている必要があります。
※共同事業体で応募する場合は,次の事項に留意してください。
(1)共同事業体を構成する団体の中から,県に対する窓口として代表団体を選出すること。
(2)企業や大学等の研究機関及び姶良・伊佐地域外の団体等を含む共同事業体の代表団体は,姶良・伊佐地域に所在する団体等とすること。
応募書類の事業企画書(別紙1)において,応募枠を選択してください。
なお,特別枠で承認されなかった場合,希望があれば一般枠で選考します。
(1)特別枠
特別枠は,次に掲げる事業を対象とする。
【対象事業】
(1)観光の「稼ぐ力」の向上に関する事業
※「姶良・伊佐地域 地域振興の取組方針」(改訂版)での該当箇所
第4章「取組の基本方向」-地域資源を生かした産業の振興及び新たな産業が創出される「姶良・伊佐」-10観光の「稼ぐ力」の向上
(2)姶良・伊佐地域の文化振興に関する事業
※「姶良・伊佐地域 地域振興の取組方針」(改訂版)での該当箇所
第4章「取組の基本方向」-地域に誇りを持ち多彩な個性と能力を発揮できる「姶良・伊佐」-4地域を愛し世界に通用する人材の育成,文化スポーツの振興-(3)文化の薫り高いふるさと姶良・伊佐の形成
(2)一般枠
一般枠は,「姶良・伊佐地域地 域振興の取組方針」(改訂版)に記載する取組の基本方向に沿った事業で特別枠以外のものとする。
補助金額は,補助対象経費の2分の1以内で,1団体当たり特別枠が上限1,000千円,一般枠が上限300千円を原則とします。(千円未満切り捨て)
※参加料の徴収等,事業実施に伴い収入の見込みがある場合は,あらかじめその金額を収支予算書(応募書類別紙2)に記載してください。補助対象経費は,これらの収入を除いた額になります。
【計算方法】
補助金額=(事業費合計-事業収入)×1/2
※事業主体が,消費税法及び地方税法の課税事業者(消費者法第9条第1項本文及び地方税法第72条の78の規定により消費税及び地方消費税を納める義務が免除される事業者でない者)である場合は,消費税を含まない額が補助対象経費になります。
(1)募集期間
令和7年4月1日(火曜日)から5月9日(金曜日)(午後5時必着)
※5月9日(金曜日)午後5時を過ぎた書類は受け付けません。
※予算の上限に達した場合は,募集期間内でも募集を締め切ることがあります。
(2)応募方法
応募書類を応募先まで,郵便等もしくは電子メールでの送付又は直接,応募先にお持ちください。
(3)応募先
姶良・伊佐地域振興局総務企画部総務企画課地域振興係
〒899-5212姶良市加治木町諏訪町12
電話:0995-63-8206
Eメール:airaisa-souchi@pref.kagoshima.lg.jp
※電子メールで応募する場合は,送信後に電話で応募した旨の連絡をしてください。
※ファックスでの応募は受け付けません。
※提出していただいた書類は返却しません。
対象となる経費や詳しい応募方法等については,以下の「実施要領」及び「募集要項」を必ず御確認ください。
申請に必要な各種様式については,以下の「申請様式」からダウンロードできます。
鹿児島県地域振興推進事業補助金交付要綱(PDF:102KB)
事業を応募される前に「姶良・伊佐地域 地域振興の取組方針」(改訂版)を必ずお読みください。
こちらのページから御覧いただけます。
本事業に係る説明会を実施します。
参加を希望される方は,参加申込書を作成の上,連絡先に記載のアドレスまでメール送信してください。
なお,説明会はWebでも参加できますので,当局まで来ることができない方などは,そちらを御活用ください。
日時:令和7年4月17日(木曜日)13時30分~14時30分
場所:姶良・伊佐地域振興局4階大会議室(姶良市加治木町諏訪町12)
参加申込書(WORD:16KB)
【連絡先】
姶良・伊佐地域振興局総務企画課地域振興係
担当:佐師(さし)
TEL:0995-63-8109
FAX:0995-63-8108
メール:airaisa-souchi@pref.kagoshima.lg.jp
よくあるご質問
現在よくある質問は作成されていません。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください