かごしまサイトナビ
お探しのページへご案内します!
下の6つから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。
手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。
ホーム > 産業・労働 > 観光・特産品 > 住吉町15番街区利活用事業 > 住吉町15番街区利活用事業について > 住吉町15番街区利活用事業に係る公募要領等について
更新日:2025年3月28日
ここから本文です。
「鹿児島港本港区エリアコンセプトプラン」において,住吉町15番街区は「コンベンション機能等を核とした交流・観光拠点エリア」として位置付けられており,県では,同街区をMICE・バンケット・ホテル等として利活用することとしております。
今回の事業者公募では,エリアコンセプトプランの具体化に向け,魅力的な観光拠点の形成に寄与する事業を実施していただける民間事業者を募集します。
詳細は,公募要領等を御確認ください。
公募要領等に関する質問の受付を次のとおり行います。
第1回:令和7年4月14日(月曜日)から令和7年4月18日(金曜日)午後5時まで
第2回:令和7年6月30日(月曜日)から令和7年7月4日(金曜日)午後5時まで
様式1-2「質問書提出届」,様式1-3「質問書」に必要事項を記入の上,電子メールで次のアドレス宛に送信してください。
電子メールの件名は「(事業者名)住吉町15番街区利活用事業者公募質問」としてください。
[メールアドレス]kagoka-ki@pref.kagoshima.lg.jp
個別質問に対する回答は,質問者の特殊な技術,ノウハウ等に関する情報であって,質問者の権利,競争上の地位その他正当な利害を害するおそれのあるものと県が認めたものを除き,県ホームページに掲載し,公表します。
回答期限は,令和7年5月19日(金曜日)(第1回),令和7年7月18日(金曜日)(第2回)を予定しています。
よくあるご質問
現在よくある質問は作成されていません。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください