閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > 発達障害 > 発達障害者支援センターとは

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

発達障害者支援センターとは

県では,鹿児島県こども総合療育センター内に,支援部発達支援課として「発達障害者支援センター」を設置しています。
発達障害者支援センターでは,発達障害児(者)やその家族からの相談に応じ,専門的な指導及び助言を行うとともに,発達障害児(者)に携わる医療・保健・福祉・教育・就労などに従事する方々に対し,発達障害についての情報提供及び研修を行っています。
 

利用対象者

自閉症,アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害,学習障害(LD),注意欠陥多動性障害(ADHD)などの発達障害を有する方,または,その家族及び関係する方々。
 

発達障害によくみられる特徴

  • 集団の場でほかの子どもたちと遊べない。
  • コミュニケーションがとりにくい。
  • 日課などのこだわりが強い。
  • 会話が一方的で,自分の関心事だけを話す。
  • 読み・書き・計算などの一部だけが苦手。
  • 注意を集中し続けることが難しい。じっとしていない。
  • 衝動的な行動をする。
 

主な業務内容

  • 相談支援と発達支援(日常生活に関する相談に対し,適切な指導及び助言,情報提供等の支援を行います)
  • 就労支援(仕事に関する相談に対して,助言や情報提供を行います。また,ハローワーク,障害者職業センター,障害者就業・生活支援センターなどと連携した就労支援も行います)
  • 普及啓発(発達障害に対する県民の正しい理解を深めるための広報活動,情報発信を行います)
  • 人材育成(発達障害にかかわる関係者の技術向上のための研修を行います)

相談方法

  1. 電話相談
    月曜日~金曜日8時30分~17時
    土曜日・日曜日・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。
  2. 来所相談
    予約制(電話での予約が必要)

当センターでの相談等は無料です。

 

発達障害者支援センターの所在地,連絡先

 

住所

電話番号

ファックス

鹿児島県発達障害者支援センター
(鹿児島県こども総合療育センター内)
〒891-0175
鹿児島市桜ヶ丘6-12
099-264-3720(直通)
099-265-0006

家庭でのかかわり方(PDF:69KB)

「発達障害って何だろう?~正しい理解と支援のために~」(PDF:1,283KB)

「医療機関の皆様へこんな子どもに出会ったら発育・発達の気になる子どもの診療へお願い」(PDF:5,003KB)

発達障害情報・支援センターへジャンプします。

発達障害を理解する(外部サイトへリンク

発達障害に気づく(外部サイトへリンク

こんなとき,どうする(外部サイトへリンク

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部こども総合療育センター

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?