閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > くらし・環境 > 消防・くらし安全 > 火薬・猟銃等・ガス保安・石油コンビナート > LPガス使用料金の値引きについて > 令和7年度「LPガス使用世帯等支援事業」業務委託プロポーザルの実施について

更新日:2025年7月22日

ここから本文です。

令和7年度「LPガス使用世帯等支援事業」業務委託プロポーザルの実施について

概要

本県は,LPガス価格が高止まりで推移している状況に鑑み,LPガス販売事業者を通じた使用料金の値引きを実施することにより,価格高騰により増大する一般家庭等の負担を軽減し,県民への安定的なエネルギー供給を維持するため「LPガス使用世帯等支援事業」を実施します。

事業実施にあたり,業務委託予定者の選定のため,以下の通り公募型プロポーザルを実施します。

委託業務名

LPガス使用世帯等支援事業業務委託

業務内容等

別添「仕様書」のとおり

履行期限

令和7年12月26日(金曜日)

提案上限価格

税込み17,489,000円

スケジュール

公募(実施要領等の公表)

令和7年7月14日(月曜日)~令和7年7月28日(月曜日)

質問の受付

令和7年7月14日(月曜日)~令和7年7月17日(木曜日)

参加表明書類の受付

令和7年7月14日(月曜日)~令和7年7月23日(水曜日)

企画提案書類の受付

令和7年7月14日(月曜日)~令和7年7月28日(月曜日)

応募書類の内容確認・審査

令和7年7月下旬頃(予定)

最優秀提案者の決定

令和7年8月上旬頃(予定)

 

 
 

関係資料

1.実施要領

プロポーザル実施要領(PDF:217KB)

2.仕様書

仕様書(PDF:145KB)

3.様式

様式(WORD:27KB)

質問に関する回答

この業務に関する質問への回答は,こちらをご覧ください。

回答書(PDF:298KB)(PDF:298KB)

応募先及び問合せ先

担当部署:エネルギー対策課エネルギー企画係

電話番号:099-286-2727

FAX番号:099-286-5686

E-mail:ene-kikaku@pref.kagoshima.lg.jp




よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

商工労働水産部エネルギー対策課

電話番号:099-286-2727

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版