閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 教育・文化・交流 > 文化・芸術 > 来館案内 > 開館時間・休館日・入館料(常設展示)

更新日:2025年4月4日

ここから本文です。

開館時間・休館日・入館料(常設展示)

開館時間

前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)

休館日

  • 月曜日(国民の祝日の時は翌平日)
  • 毎月25日(土・日曜日・祝日の時は開館)
  • 12月31日~1月2日

入館料(常設展示観覧料)

和7年4月からの入館料

区分

普通料金

団体料金(20名以上)

一般

430円

320円

高校生・大学生

270円

160円

小学生・中学生 160円 90円
小学生未満 無料

キャッシュレス決済

  • クレジットカード
    VISA,MasterCard,JCB,AMERICANEXPRESS,DinersClub,Discover,UnionPay銀聯
  • 電子マネー
    交通系電子マネー(Suica,PASMO,ICOCA,SUGOCAなど),QUICPay、WAON,nanaco,楽天Edy,iD
  • QRコード・バーコード
    atone,auPAY,EPOSPay,LINEPay,メルペイ,pring,銀行PayFamiPay,ANAPay,ゆうちょPay,カシコンプラス,Payどん,ALIPAY,WeChatPay

 

  • 体料金は20名以上からです。
  • 体障害者手帳,療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の掲示のあった方と,その介護者1名は免除
  • 内に居住する70歳以上の方は,年齢・住所が確認できる書類(運転免許証,健康保険証等)の提示で無料
  • 内に居住する小・中・高校生等は,土・日・祝日に限り,年齢・住所が確認できる書類(生徒手帳,健康保険証等)の提示で無料
  • 内の小・中学校,高等学校,特別支援学校の児童生徒と,その引率者は,教育課程等に基づく学習活動として入館する場合は,免除(事前申請が必要)。入館料免除申請書を提出してください。
  • 体で入館される場合は黎明館入館等予約票を提出してください。

年間パスポートのご案内

パスポート事例デザインは全部で12種類令和7年度パスポートラインナップ

令和7年4月からの年間パスポート料金

一般 860円
高校生・大学生 540円
小学生・中学生 320円

考古,歴史,民俗,美術・工芸の各分野から選び抜かれた“イチオシ”の中から,
これだ!というものをわくわくしながら選んでください

ご利用条件

購入日から1年間有効です。
・ご本人様以外は利用できません。
・常設展示に有効期間中,何度でもご入場いただけます。
・企画展示室で開催される企画展もご覧いただけます。
・特別展示室で開催される各種団体主催の催し物は含まれません。
・パスポートの提示がない場合は,通常の観覧料が必要となります。
・換金・払い戻しはいたしません。

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

歴史・美術センター黎明館総務課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版