更新日:2023年1月26日
ここから本文です。
地方公共団体やこれに準ずる団体などが主催する出会いサポートのためのイベント等をご紹介します。
-イベントの詳細の確認,申し込みなどは各自の責任で行ってください。
※イベントによっては申込締切を過ぎている場合でも募集を継続している場合がありますので,興味がある方は各イベント問合せ先にご確認ください。
登録を希望する場合,次のリンクより「ゆいネット」ページにて,ゆいネット登録上の注意をご確認の上,ご登録ください。
リンク:ゆいネット
イベントに参加される際は,新型コロナウイルス感染拡大予防のため,マスクの着用・手洗い・咳エチケット等のご協力をお願いします。
また,熱や風邪のような症状がある方は,イベントの参加をご遠慮ください。
九州・山口各県の結婚支援ホームページへのリンクを掲載しています。次のリンクよりご確認いただけます。
令和5年3月18日(土曜日)10時00分~12時00分
志布志市移住・交流支援センター「Esplanade」
鹿児島県志布志市志布志町志布志2-1-16
1500円(ワンドリンク付き)
25歳~42歳の方
男女各5名程度
(各3名以上で催行します)
かごしま出会いサポートセンターのイベントフォームより,お願いいたします。
令和5年3月10日(金曜日)
志布志市移住・交流支援センター「Esplanade」
担当者:田川
住所:鹿児島県志布志市志布志町志布志2-1-16
TEL:099-401-0405
Mail:tagawa.iju@gmail.com
志布志市移住・交流支援センター「Esplande」
当イベントは志布志市の委託を受けて運営しています。
令和5年1月29日(日曜日)10時00分から12時30分まで
SSプラザせんだい(薩摩川内市平佐1-18)201・202会議室
無料
20代~30代の方
定員20名
性別は問いません。
チラシを御確認の上,申込フォームからお申し込み、または参加申込書に記入し、主催者へ直接、郵送・FAX・メールにてお申込みください。
令和5年1月26日(木曜日)
薩摩川内市未来政策部コミュニティ課
住所:薩摩川内市神田町3番22号
TEL:0996-23-5111
FAX:0996-20-5570
メールアドレス:hitomirai@city.satsumasendai.lg.jp
薩摩川内市
当日は受付での検温・消毒にご協力ください。
マスク着用での参加をお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症拡大の状況によっては、直前にご連絡し中止となることがあります。
その際は、ご記入いただいた連絡先に、ご連絡いたします。
令和5年2月18日(土曜日)13時30分から17時30分
名称:Li-Ka19・205F会議室・ライカワークラウンジ
住所:鹿児島市中央町19-40
1,000円(ドリンク付)
39歳までの、マリーサポートかごしま(鹿児島市結婚相談所※)に登録しているか登録を検討する方
※マリーサポートかごしまは、鹿児島市、日置市、いちき串木野市、姶良市に居住もしくは勤務している方が無料で登録・ご利用できます
男女各10名
応募多数の場合は抽選となりますが、新規登録者は優先枠を設けます
マリーサポートかごしまWEBサイトの申込フォーム、または専用申込書(チラシ裏面)をFAXでお申込みください。
令和5年1月29日(日曜日)
マリーサポートカフェに関するお問合せ
受付事務局((株)総広内)TEL:099-295-3501
マリーサポートかごしまに関するお問合せ
マリーサポートかごしまTEL:099-252-1888
主催:マリーサポートかごしま(市結婚相談所)(099-252-1888)
新型コロナウイルス感染症の状況によっては中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
令和5年2月11日(土曜日)10時00分~15時00分
名称:川北交流センター
住所:いちき串木野市大里5664
2,000円
20歳から49歳までの独身男女
男女各20名
web申込フォームからお申込みください。
令和5年1月20日(金曜日)
いちき串木野市地域女性団体連絡協議会会長
塩屋:0996-32-0694
いちき串木野市役所企画政策課:0996-33-5628
いちき串木野市地域女性団体連絡協議会
3年振りに「てぃーたいむとーく」を開催します。ご参加お待ちしております。
詳細は市HPをご覧ください。
令和5年2月26日(日曜日)11時00分から16時00分まで(受付開始:10時00分)
名称:ふれあいプラザなのはな館
住所:指宿市東方9300-1
1,000円
20歳以上の独身女性(居住地は問いません)
独身女性40名
男性は指宿市消防団に所属する20歳代~50歳代の独身男性消防団員(職業はさまざま)が参加します。
チラシを御確認の上、参加申込書に記入し、主催者へメール・FAXまたは、申込受付フォームからお申込みください。
令和5年1月16日(月曜日)
先着順に受付、定員になり次第、締め切ります。
指宿市消防団事務局(指宿市役所危機管理課内)
〒891-0497鹿児島県指宿市十町2424番地
TEL:0993-22-2111(内線151・152)
FAX:0993-24-3826
E-mail:kikikanri@city.ibusuki.jp
指宿市消防団事務局
助成:指宿市出会いサポート事業(指宿市市長公室)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください