閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査 > 入札情報 > 令和7年度出会い・結婚相談事業業務委託に係る企画提案を募集します

更新日:2025年2月26日

ここから本文です。

令和7年度出会い・結婚相談事業業務委託に係る企画提案を募集します

当該事業は,当事業に係る鹿児島県令和7年度当初予算が議決となり,令和7年4月1日以降で予算の執行が可能となったときに効力を生じるものです。

委託業務の概要

1務委託名

令和7年度出会い・結婚相談事業

2託業務の目的

本県における少子化対策の一環として,「かごしま出会いサポートセンター」(以下「センター」という。)を運営し,センターに導入した会員制の登録管理システムにより,結婚を希望する独身男女に対して,出会いのきっかけづくりをサポートするとともに,マナーセミナーによる機運醸成を図ることで総合的な結婚支援施策を推進する。

3行期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

予算規模

34,066千円

企画公募参加資格

次の(1)から(7)までの全ての要件を満たす団体とします。

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること
(2)暴力団等を構成員に含まない。また,暴力団等と取引がないこと
(3)宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体でないこと
(4)県内に事務を行う場所を有している団体であること
(5)過去5年間において,本業務と同種又は類似の業務実績を有すること
(6)県内全域を対象とした事業実施が可能な団体であること
(7)委託業務の実施に関するノウハウを有し,かつ当該委託業務を公平・中立の立場から円滑に遂行するための必要な経営基盤を有していること

企画提案に関する質問及び回答

質問は別添「質問票」により令和7年3月7日(金曜日)午後5時までに,電子メール又はFAXにて送付すること。
質問に対する回答は,質問者に対して電子メールで回答するとともに,本ホームページに掲載します。

提出先:鹿児島県保健福祉部子ども政策局子ども政策課子ども政策推進係
メール:ks-suishin@pref.kagoshima.lg.jp
FAX:099-286-5503

企画提案書提出期限及び提出先

1.提出期限

令和7年3月17日(月曜日)午後5時まで

2.提出先

〒890-8577
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
鹿児島県保健福祉部子ども政策局子ども政策課子ども政策推進係(県庁4階)

3.注意事項

提出期限を過ぎた場合は受付できません。
FAX,電子メールでの提出は受け付けません。
提出部数は6部です。

企画提案の選定等

プレゼンテーション等は実施せず,提出された企画提案書により審査を行いますが,内容について個別にヒアリングを行う場合があります。提出された企画提案書に基づき,鹿児島県が設置する選定委員会において,最も優れた提案を行った提案者を契約締結候補者として,協議を行う(その際,企画提案書の内容は,協議の上,変更する場合がある。)ものとし,協議が合意に至った場合は,本委託業務の契約の手続きを行います。

添付ファイル

令和7年度出会い・結婚相談支援事業企画募集要領(PDF:204KB)

令和7年度出会い・結婚相談事業委託業務仕様書(PDF:229KB)

個人情報取扱特記事項(PDF:115KB)

質問票(WORD:32KB)

評価基準(PDF:137KB)

質問に対する回答

質問があった場合は,回答をこちらに掲載します。

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部子ども政策局子ども政策課

電話番号:099-286-2800

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版