閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 高齢者・介護保険 > 指定事業者全般 > 介護人材確保・職場環境改善等事業について

更新日:2025年4月7日

ここから本文です。

介護人材確保・職場環境改善等事業について

概要

介護職員等処遇改善加算を取得している事業所のうち,生産性を向上し,更なる業務効率化や職場環境の改善を図り,介護人材確保・定着の基盤を構築する事業所に対し,所要の額を補助する事業を実施します。

詳細については、事業概要及びリーフレット等を御覧ください。

事業概要(介護人材確保・職場環境改善等事業)(PDF:232KB)

リーフレット(PDF:496KB)

介護人材確保・職場環境改善等事業に関するQ&A(令和7年2月18日)(PDF:131KB)

実施要綱(令和7年2月7日付け老発0207第3号)(PDF:551KB)

鹿児島県交付要綱(PDF:262KB)

要件

(1)介護職員等処遇改善加算(Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,又はⅣ)を算定していること 

※令和6年12月サービス提供分(交付率を乗じる基準となる月を令和7年1月,2月又は3月とした場合には,当該月のサービス提供分)

※まだ算定していない事業所や処遇改善加算Ⅴを算定している事業所であっても,令和7年4月からの処遇改善加算の取得に係る申請を期日(令和7年4月15日)までに行えば,補助金の対象となります。

 

(2)職場環境改善等に向けて,以下のいずれかの取組を計画または既に実施していること。

護職員等の業務の洗い出しや棚卸しなど,現場の課題の見える化

務改善活動の体制構築

務内容の明確化と職員間の適切な役割分担の取組

補助額

補助額

 

対象サービス・交付率(PDF:131KB)

提出書類

(1)計画書提出関係

計画書(様式2-3,2-4)(EXCEL:556KB)

振込口座届出書(EXCEL:17KB)

(注)法人ごとに申請してください。補助金の支払についても法人単位で行います。補助金の振込口座について,希望する振込先を振込口座届出書に記載し提出してください。

(2)実績報告関係

実績報告書(様式3)(EXCEL:134KB)

実績報告書(様式3)【記入例】(EXCEL:138KB)

(3)変更届出関係

変更届出書(様式4)(EXCEL:25KB)

提出先等

(1)提出先

鹿児島県高齢者生き生き推進課介護保険室事業者指導係

(2)提出方法

メールにて以下まで御提出ください。

メールアドレス:kaigo-shien@pref.kagoshima.lg.jp

※メールがこちらに到達していない場合,受付ができず補助金の交付ができませんので,電話等により申請が受け付けられているか確認をお願いします。(メールの受付確認連絡先:099-286-2757)

提出期日

(1)計画書

令和7年4月18日

(2)実績報告書

令和7年10月31日

問い合わせ先

厚生労働省コールセンター

電話番号:050-3733-0222

受付時間:午前9時から午後6時まで(土日・祝日含む)

回線が混み合い,つながりにくいことがあります。

厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)

よくあるご質問

現在よくある質問は作成されていません。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部高齢者生き生き推進課介護保険室

電話番号:099-286-2687

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版