更新日:2022年1月17日
ここから本文です。
日清・日露戦争の頃,出兵していく兵士の武運長久を祈って,新西方地区の人々が着物姿で太鼓や三味線で伴奏しながら踊ったと伝えられています。
戦後は,新築の棟上やお伊勢講の時などに踊られていましたが,一時途絶えていたものの,平成12年に復活しました。
踊りは,ひょっとことおかめの面が描かれた浴衣をしゃれた帯で腰留めし,ゆったりとした楽しい踊りです。
【問い合わせ先】指宿市教育委員会歴史文化課(外部サイトへリンク)
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください