教育委員会 > 新着情報

更新日:2022年2月24日

ここから本文です。

新着情報

6月29日

【博物館】企画展「あざとい植物」の内容を更新しました。 更新

6月28日

「教職員のためのフイールドワーク講座」第3回受付を開始しました。 更新

6月28日

【博物館】研究報告最新号(43号)を発行しました 更新

6月27日

PRイベント開催!「鹿児島で『夢』をカタチに かごしまの先生スタートプログラム」相談会 更新

6月27日

鹿児島県いじめ問題対策連絡協議会 更新

6月26日

鹿児島県立楠隼中学校・高等学校の共学化等について 更新

6月26日

鹿児島県公立高校検索ガイド 新着

6月25日

鹿児島県指定文化財パネル展の開催について 更新

6月24日

総合体育センター:小学校体育実技基礎講座①を実施しました 新着

6月17日

教育委員会会議の開催案内

6月17日

主催事業「チャレンジ南薩探検隊」を開催します

6月16日

令和7年度鹿児島県公立学校教員等採用選考試験(1次試験)の受験者数等について

6月14日

令和6年度鹿児島県国公立高等学校等奨学のための給付金について(令和6年度分申請開始)

6月13日

「大学等奨学金返還支援制度」に係る寄附のお願い

6月13日

授業に活かそう!博物館

6月11日

現在のパブリックコメント

6月7日

補助事務員(就学支援金補助)採用希望者募集

6月7日

【博物館】自然だより最新号を発行しました

6月5日

令和6年度主催事業「学校や地域で生かせる自然体験活動~アウトドアスキルアップ研修~」開催のお知らせ

6月5日

教育の情報化

6月4日

【博物館】プラネタリウム夏編

6月3日

令和7年度鹿児島県公立学校教員等採用選考試験の出願状況について

6月3日

令和7年度鹿児島県公立学校教員等採用選考試験における受験番号,特別選考該当者等について

6月3日

鹿児島県公立学校教員「教職教養チャレンジ試験」に係る受験番号等について

6月2日

【博物館】企画展「シン・サクラジマ~鮮やかに蘇る大正大噴火の記録~」

5月31日

熊毛地区年間主要行事予定

5月28日

令和6年度主催事業「なんさつオープンデー」の様子を掲載します。

5月27日

鹿児島県教育委員会公式キャラクター「かごまる」

5月27日

令和6年度主催事業青少年研修センター「夏休み親子工作教室」開催のお知らせ

5月24日

令和6年度主催事業「悠遊学舎 わくわくキャンプ~サマーキャンプ・ウインターキャンプ~」開催のお知らせ

5月23日

令和7年度鹿児島県教育委員会職員(埋蔵文化財専門職)採用選考試験の実施

5月20日

教育情報かごしまVol.79(5月号)

5月16日

鹿児島で「夢」をカタチに かごしまの先生スタートプログラム

5月16日

鹿児島県社会教育委員の公募について

5月13日

学びの羅針盤(令和6年度版)

5月8日

大隅学力向上リーフレット

5月2日

大隅地区の研究協力校等

4月23日

魅力だより

4月15日

「かごしま 夢 有為塾」参加者募集

4月12日

県立青少年研修センターフィールドアスレチック施設改修業務委託に係る一般競争入札について

4月10日

【博物館】プラネタリウムの利用料について情報を更新しました。

4月9日

行事予定表

4月3日

楽しい実験(土・日開催)の令和6年度分を掲載しました。

4月1日

プラネタリウム

4月1日

鹿児島の自然だより

4月1日

【博物館】プラネタリウム春編

4月1日

【博物館】プラネタリウム春編

3月31日

【博物館】令和6年度博物館実習の受講者募集

3月29日

会計年度任用職員採用情報(教育委員会関係)

3月27日

【博物館】鹿博だより最新号を発行しました

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574