ホーム > 教育・文化・交流 > 教育委員会について > 教育機関等 > 青少年研修センター > 主催事業報告 > 令和6年度 > 主催事業「悠遊学舎 夏のわくわくデイ」を開催しました!

更新日:2024年6月13日

ここから本文です。

主催事業「悠遊学舎 夏のわくわくデイ」を開催しました!

立青少年研修センターでは,6月2日(日曜日)に「悠遊学舎夏のわくわくデイ」を開催しました。

日程

少研アクティブ大作戦では,グループで協力して様々な課題に挑戦しました。参加者は,ほとんどが初対面同士でしたが,課題を解決しようと,それぞれのグループで仲間と力を合わせて活動に取り組む姿が見られました。

昼食はホットサンドを作りました。具材を包丁で切り,アルミホイルで包んで牛乳パックに入れてバーベキューコンロで焼いて完成です。今回は3種類のホットサンドを作りましたが,自分で作ったホットサンドの味は格別だったようで,おいしそうに食べていました。

後の活動は,森のクラフトです。木の枝や木の実,どんぐりなどの自然素材を使って,世界に一つだけの作品をつくりました。

くさん遊んで,食べて,つくってと,初夏の1日を思いっきり楽しむことができたようです。

加者からは,「ホットサンドは家でも作れそうなので,また,作りたいです。」や「みんなと一緒に楽しいことがたくさんできて,来てよかったなと思いました。」といった感想が寄せられました。また,保護者からも「初めて会うお友達とも話すことができ,何より,楽しかったと今日一日の活動を話してくれたことがとてもよかったと思います。」という感想が寄せられました。

アクティブ大作戦

〈青少研アクティブ大作戦の様子〉

ホットサンド

〈わくわくホットサンドの様子〉

森のクラフト

〈森のクラフトの様子〉

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立青少年研修センター

ファックス番号:099-294-2113

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?