更新日:2025年2月6日
ここから本文です。
青少年研修センターでは,1月25日(土曜日)・26日(日曜日)に「ファミリーキャンプ冬物語」を開催しました。13家族50人の参加があり,オートキャンプ形式でのキャンプ活動を行いました。
1日目は,テント設営や野外炊事(夕食:我が家のキャンプ鍋)の後,チェアリングやナイトウォークを行いました。美しい星空を観察したり,焚き火に当たって温まったりして冬ならではの活動を楽しみました。
2日目は,野外炊事(朝食:炭火焼きハンバーガー)の後,「家族で遊ぼう」を行い,青少研トレジャーハントやリース作り,マウンテンバイクなどをして楽しみました。ほかほかの焼き芋作りも行いました。
参加者からは,「分かりやすい説明と,不安な点はすぐに確認することができ,お手伝いもいただけて安心して参加できました。」「いつもは出来上がりを待つだけの子どもたちも,火起こしから興味をもって支度してくれました。ハンバーガーは炭火の香ばしさを感じられ,とてもおいしかったです。」「星の観察や星座のお話など,大人も子どもも楽しかったです。」といった感想がよせられました。
【テント設営・焚き火の様子】
【朝食・リースづくりの様子】
【青少研トレジャーハントの様子】
御参加いただきありがとうございました。
青少年研修センターでは,今後も様々な事業を計画しております。
多くの御参加をお待ちしております。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
鹿児島教育ホットライン24 24時間いつでもあなたの相談を待っています。フリーダイヤル:0120-783-574