更新日:2024年5月25日
ここから本文です。
県立青少年研修センターでは,5月12日(日曜日)に「ファミリーデイキャンプ春物語」を実施しました。あいにくの雨模様となりましたが,11家族43人の参加がありました。
薪割り体験をした後,その薪を使って飯ごうでご飯をたき,炭で火を起こしてバーベキューを楽しみました。
また,大きなシャボン玉を作ったり,火起こし体験をしたりするなど,家族で遊ぶ活動も楽しみました。
参加者からは,「雨天でテント設営はできなかったが,薪割り体験等ができて,今度なたを買って実践したいと思いました。」「火起こしはとても大変だったけど,自分で起こした火で食べたご飯はともておいしかったです。」「なかなか火を扱う機会がなかったので,とても貴重な体験ができました。雨の日でも楽しかったです。」といった感想が寄せられました。
〈飯ごうでご飯を炊く様子〉
〈炭火でバーベキューを楽しんでいる様子〉
〈火起こし体験の様子〉
〈シャボン玉遊びの様子〉
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください