更新日:2024年5月23日
ここから本文です。
奄美地区 | ||
年月日 | 主な視察先 | 所在地 |
令和6年5月14日 |
道路整備(交付金)事業(おがみ山バイパス) |
奄美市 |
(一社)奄美みらいエネルギー | 瀬戸内町 | |
災害関連緊急砂防事業(川内川工区) | ||
瀬戸内町役場(住民向けドローン輸送サービス事業) 手安ヘリポート(ドローン訓練飛行視察) |
||
令和6年5月15日 | 徳之島町観光拠点施設 | 徳之島町 |
花徳闘牛場 | ||
YUUNAー結那ー | ||
徳之島町堆肥センター | ||
亀徳港(亀徳港改修事業) | ||
令和6年5月16日 |
徳之島なくさみ館 |
伊仙町 |
面縄港 | ||
戦艦大和慰霊塔(犬田布岬) | ||
天城町総合運動公園 あまぎ自然と伝統文化体験館 天城町獣肉処理施設「山猪工房あまぎ」 天城町水産業振興拠点施設「うおっちょ」 |
天城町 |
奄美市街地における国道58号の慢性的な交通混雑の緩和を図るための「おがみ山バイパス」の整備状況について,説明を受けました。
小規模な木質バイオマスエネルギーの熱利用等により森林資源を地域内で持続的に循環させる「地域内エコシステム」の活用による地域活性化の取組について説明を受け,意見交換を行いました。
令和5年6月の梅雨前線豪雨による土石流発生により被災を受けた久慈地区の川内川工区の復旧工事の状況について,説明を受けました。
瀬戸内町と日本航空が共同で新会社を設立し,ドローン配送の定期運航を行う「住民向けドローン輸送サービス事業」について説明を受け,ドローン運航の発着地となる手安ヘリポートにおいて,ドローンの発着飛行訓練の状況を視察しました。
奄美群島振興交付金を活用し,整備を進めている体験・交流型の観光拠点施設の計画及び整備状況について,説明を受けました。
地域振興推進事業を活用し,闘牛と観光客体験型の観光施設(闘牛場)を整備する「牛ふれあい広場整備事業」について,説明を受けました。
徳之島町里久浜(りくばま)の町有地に建設されたヴィラリゾート施設の整備による地域経済の活性化と観光振興について説明を受け,施設を視察しました。
ペレット肥料の製造・商品化により,農作物の適正管理を可能とすることで農家の所得の向上や雇用促進を図り,地域の活性化に繋げる取組について説明を受け,施設を視察しました。
年間を通して厳しい海象条件下にあり,安全な荷役作業に支障を来している亀徳港の港内静穏度の向上を図るための防波堤の整備状況について,説明を受けました。
闘牛文化及びなくさみ文化を伝える拠点として整備された地域情報発信施設,並びに観光客をはじめとした交流人口の増加による地域活性化の取組について説明を受け,施設を視察しました。
伊仙町の産業発展に対する流通拠点の役割が求められている面縄港の整備状況について,説明を受けました。
建立から約55年が経過し老朽化が著しいことから,自治体クラウドファンディングや使途を指定した寄付等により本年3月末に修復が完成した慰霊塔を活用した,更なる観光振興と地域活性化の取組について説明を受け,施設を視察しました。
天城町唯一の基幹公園である総合運動公園の遊具等を更新することにより,町内のみならず町外からも多くの利用者が訪れ,交流人口の増加に繋げ,地域の活性化に資する取組について説明を受け,施設を視察しました。
奄美群島振興交付金を活用し整備を進めている,自然体験や伝統文化・芸能等の体験・学習の場として利用できる「あまぎ自然と伝統文化体験館」の整備計画及び整備状況について,説明を受けました。
「食からの地域おこし」を目指した獣肉処理施設を整備し,イノシシを資源と見なして解体処理から流通・販売までを総合的に取り組み,農家所得の向上など地域活性化につなげる取組について,説明を受けました。
水産業振興施設を整備することによる水産業の振興,水産物の消費拡大及び交流人口の増加を図り,地域の活性化につなげる取組について,説明を受けました。
このページに関するお問い合わせ